前の記事につづく。

 

シティーツアーのミニバスを、イタリア広場で降りて、すぐ近くの見晴らしのいいカルドゥッチ公園へ。

 

 

 

そのすぐ近くにある県庁の横から、エスカレーターに乗って下に降りていくと、地下都市かと思えるような場所がありました。

 

 

パオリーナ城塞 Rocca Paolina

 

1540年に、ペルージャは、教皇領となったのですが、12世紀からあった建物を、1540年から1543年にかけて、教皇パオロ3世が、地下の城砦として増改築させたようです。

 

 

 

 

 

地下にあるものとは、思えない壮大さ。

 

 

 

さらにエスカレーターで下に行くと、駐車場があるところに行けますが、そっちではなくて、斜め方向に降りていくと、外に出られて、出口にあるのが、

 

 

マルツィア門というエトルリアの門。

 

 

 

少し上がって行くと、1682年に、教皇ロメッリーニが作らせた噴水があります。

 

再び、上に上がって、11月4日広場を抜けていくと、

 

 

普通の建物の中に、エトルリアの井戸の博物館があります。

 

紀元前3世紀の後半に作られたという井戸です。

 

博物館ではまず、説明ビデオを見てから、見学です。

 

 

上から、井戸の中を覗きます。

 

 

階段を下りていきます。

 

 

井戸の真ん中あたりに入れる場所があって、そこから、上を見たところ。

 

 

下を見たところ。

 

水があります。

 

中は、水が、ぽつんぽつんと、染み出ている感じ。

 

博物館の外に出て、どこに井戸があるのかと、行ってみたら、

 

 

ありました。

これだけ見たら、エトルリアの井戸とは、思えないかも。

 

 

 

それから、お昼を軽く食べるのにいい場所はないかと、

 

 

プリオーリ通りを歩いてみました。

 

 

ホテルのテラスで食べられるところがあったので、行ってみました。

 

 

屋上ではなかった。

 

でも、お客さんが少なくて、静かで、さらに、席料はなく、コーヒーも、サービスしてくれました。

 

最後、屋内市場のテラスのところへ、行ってみました。

 

 

 

ペルージャは、エトルリア人の顔、教皇領としての顔、いろんな顔があって、面白かったです。

町の中心のあたりは、どの建物も、興味深かったです。

 

本当は、もっとゆっくり、歩き回りたかったです。

 

その日のうちに、北イタリアに行かなければならないので、出発です。

 

つづく

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

 

プーリア州で、B&Bをしています。レオの家

 

もうひとつのブログ、南イタリア、プーリアに行きたい人に見てほしいブログもよろしく。