前の記事につづく。

 

タルクィニアから、ヴィテルボに帰ってきて、まず、ホテルに行き、水着を着ました。

 

ヴィテルボには、温泉があります。

普通の、ちゃんとした、有料の温泉(温泉プール)もありますが、なんと、無料の、自然の中の露天風呂もあるんです。

 

いくつかあるらしいのですが、私たちが行ったのは、Piscine Carletti というところ。

 

無料で、管理人もいないし、当然、トイレや、更衣室、街灯もない場所。

 

ただ、駐車場だけは、近くて広い。

 

というわけで、フリービーチに海水浴に行くノリで、行きました。

 

車のところで、服を脱ぎ、バスローブをひっかけて行きました。

 

 

網で囲われているところに、源泉があって、お湯が下に流れています。

 

土曜日の夕方なので、かなり混んでいました。

 

 

お風呂は、4つ。かなり大きめな場所と、かなり小さめな場所があります。

 

イタリアによくある温泉プールは、深いので、立っていなければならないけれど、ここは、日本の露天風呂みたいに、浅いので、皆、すわってます。

 

お湯も、かなり熱いし、源泉から流れているお湯が入り込む場所は、特に熱く、少し離れれば、少しぬるいので、好きな温度の場所を選べます。

 

私は、あまりお風呂に長く入っていられないほうなんですが、ここは、気持ちよく、かなり長いこと、すわっていました。

 

ただし、底は、砂か泥があって、ちょっとざらざらしていました。

 

 

夕焼けがとてもきれいでした。

露天風呂の醍醐味ですね。

 

 

こちらは、駐車場から撮った、夕焼け。

 

海水浴の時は、日光浴で水着を乾かして、そのまま服を着たりしますが、この日は、寒いし夕方だしで、乾かないので、車のところで、バスローブとタオルで隠して、着替えました。

 

さすがに温泉、からだが、あたたまりました。

 

そして、実は、夫がとても気に入ってしまい、次の日も、近くのほかの町を見た後、再び、この温泉に入ってから、帰りました。

 

つづく

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村

プーリア州で、B&Bをしています。レオの家

 

もうひとつのブログ、南イタリア、プーリアに行きたい人に見てほしいブログもよろしく。