『ラルフのつれづれ日記』一般社団法人 水口病院公認ブログ

『ラルフのつれづれ日記』一般社団法人 水口病院公認ブログ

こんにちは、ラルフだワン▼o・ェ・o▼

このブログでは、僕のお家である水口病院のことを紹介するよ!
水口病院は滋賀県にある精神科の病院だよ。

★一緒に働くスタッフさん、看護奨学生さんを大募集しているワン★

 

こんにちは爆  笑ラルフだワンあしあと

 

もう梅雨だねくもり雨

お家でのんびり過ごすことも大事ワンしっぽフリフリ

 

 

今日はあいコムこうかの有線放送
こころの健康のお知らせだワン電球電球

 

 

 

 

 

6月の担当は水口病院

認知症疾患医療センター専門の

相談員さん(精神保健福祉士)キラキラ

 

 

 

 

 

もちろんテーマは…

認知症疾患医療センターについてウインク

 

 

そもそも認知症疾患医療センターというのは…

右矢印認知症の相談、診断、治療や関係機関との連携を行う

   専門機関のこと病院

 

 

そして物忘れには

「加齢による正常範囲の忘れ方」

「認知症による病的な忘れ方」

があるんだ上差し上差し上差し

 

 

 

放送ではこの2つの違いと

来院された方にどのような診察をしているのか

についてお話しているワンキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

水口病院の認知症疾患医療センターについては

こちらもぜひチェックしてね犬お願い

認知症疾患医療センター | 水口病院 (minakuchi-hp.or.jp)

 

 

 

放送

6月25日(火)

時計 12:00~12:05

時計 18:00~18:05

 

再放送

7月3日(水)

時計 6:00~6:05

 

 

水口病院 ビーグルしっぽラルフビーグルあたま

 

 

こんにちは ラルフだワン!!

 

 

今日は水口では雨が降っているワン雨雨

たまにはこんな日も良いね爆笑

 

さて音譜

今日は、5/7に水口病院で行われた

職場説明会の様子を皆さんにも共有するワンお願い

 

 

今回は看板持ち

事務員さん精神保健福祉士さんの説明だったよ病院

 

 

 

仕事内容を丁寧に説明し、質問にも答えたよメモあしあと

 

 

ワイワイとした座談会でしたニコニコ鉛筆

ぼくも楽しかったワンクローバークローバー

 

 

 

 

終わった後には永進堂のパンをお渡しびっくりマーク

キャラメルクリームの甘い味が魅力のパンだよ虹クラッカー

 

 

 

水口病院ビーグルしっぽラルフビーグルあたま

 

 

 

 こんにちは ラルフだワンあしあと

 

 

最近はあったかい日が増えてきたねビックリマーク

過ごしやすい気温でボクもうれしいワン爆笑

 

今日はあいコムこうかの有線放送

こころの健康のお知らせだワン!ヘッドフォン

 

 

 

今月の担当は事務員さんクローバー

 

 

 

チューリップ紫水口病院の受付に関すること

チューリップ黄精神科で利用できる公費制度について

チューリップオレンジ認知症疾患センターについて

 

お話しているワンしっぽフリフリ

 

 

 

 

他にも、自立支援医療制度についてもお話しているよチューリップオレンジ

「聞いたことないあんぐり」と思った方!!

ぜひ放送をお聴きください耳気づき

 

 

 

 

 

こころの悩みを一人で抱え込まず

気軽に相談してほしいワン花

 

 

 

ひらめき電球放送

右矢印5月28日(火)

時計 12:00~12:05

時計 18:00~18:05

 

ひらめき電球再放送

右矢印6月5日(水)

時計 6:00~6:05

 

 

 

水口病院 ビーグルしっぽラルフビーグルあたま

 

 

こんにちはチューリップオレンジチューリップピンク ラルフだワンしっぽフリフリ

 

みんなGWはどうだったかな?

ぼくはいっぱい走って遊んだよ爆笑

 

 

GWが終わったという事は4月から1ヶ月が経ったということ…

つまり4月から来てくれた新入職員さんも

水口病院に入って1ヶ月が経ったということだワンびっくり

 

 

ということで今日は

新入職員さんの入職研修を振り返ってみるよ音符

 

 

まずは入職式桜桜

 

 

理事長先生からの激励と

 

 

 

院長先生からの辞令交付があったよお願い

 

 

 

 

 

入職式の後は新人研修を行ったワン鉛筆

 

院内ラウンドにランニングランニング

 

 

 

講義も受けてメモ

 

 

 

グループワークもやったワンニコニコ

 

 

 

2日間にわたって、いろいろな内容に取り組んだよグッ

初々しい姿が眩しいねお願いキラキラ

 

 

これからも先輩からいろいろ学んで成長していってほしいワングリーンハーツ

 

 

水口病院ビーグルしっぽラルフビーグルあたま

 

 

 

 

 

 

こんにちは ラルフだワン花

 

もう5月だねクローバー

新年度がはじまって はや一ヶ月!!

心身の調子を崩しやすい時期でもあるから

みんなも気持ちをゆったりすることを意識するワンしっぽフリフリ

 

さてひらめき電球

実はちょっと前、ぼくは鹿児島県にいたんだ目音譜

 

令和6年4月24日(水)

鹿児島県にある

神村学園高等部看護学科 病院説明会に

ご招待されたワンランニングアップ

 

 

 

5年一貫の看護学科で 20歳で看護師国家試験が受けられる

高校なんだって!!

 

今回で4度目の参加あしあと

 

    

 

 

いつも若い生徒さんから元気をもらっているワンチョキ

今回はなんと、待望の卒業生が就職して説明会に参加してくれたよ!!チューリップチューリップ

 

     

 

先輩の力って大きい!安心感があるワンお願いキラキラ

徳之島出身の先輩看護師が、その島の後輩と保護者の方と談笑ゲラゲラ音譜

 

初めて働く職場が滋賀県という遠方の病院で、色んな心配があったと思うけどぐすん

保護者の方には「彼女が笑顔で安心しました」と仰っていただいたワン爆笑クラッカー

 

その期待を維持できるよう成長をサポートしたいワン犬晴れ

 

 

またこれらの様子を恩師の先生方に披露できたことは、水口病院として今回の説明会参加の大きな目的でもあったワン虹

 

    

 

 

先輩に続く後輩ができたらうれしいな音譜音譜

 

フリートークでは生徒さんから色んなお話が聞けて、地元の食べ物の話題も提供していただけて嬉しかったワーン爆笑

 

お奨めの「けいはん」早速買ってきたよキョロキョロ

 

 

そしていつものように帰りは桜島が見送ってくれたワン富士山晴れ

 

 

水口病院 ビーグルしっぽラルフビーグルあたま