食空間プロデューサー養成講座★実践を実績に変える研修 | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト㈱ 代表取締役

FSPJテーブルコーディネートスクール / FSPJ ACADEMY代表
食空間&人材プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です


 

食空間プロデューサー養成講座21期生も、いよいよ最終ステージに

入っており、早くも今月は最終プレゼンテ―ションです。

 

上記は、第5回目の様子です。

ダイヤモンド1回目の様子⇒★

ダイヤモンド2回目の様子⇒★

ダイヤモンド3回目の様子⇒★

ダイヤモンド4回目の様子⇒★

 

概論は下記の内容で開催され、実際の現場で役立つスキルや

納品までのトータル的な把握等、机上の概論も強めていきます。

 

⑬プレゼンテ―ション手法~納品(請求)方法

⑭現場設営の基本と必要備品、アフターサービス

⑮食空間展示スタイリング・クオリティ設定

⑯食空間専門講師別レッスン構築と実例

 

ですが、机上のみならず実践してみるのが養成講座の

醍醐味でもありますキラキラ

 

 

先にもご紹介したように・・・

あと5日後に迫った、3月21日開催のTABLEMARKETでは

養成講座生は、エントランスのWelcomeDisplay空間を担当致します。

 

 

初めての空間演出やプロデュースに、先輩チームの3倍?5倍?と

時間をかけて準備されておりますが、これも皆FSPJでは

通る道。ここだけは近道は有りませんてへぺろ

 

ですが、間違いなくいえるのは、経験した人だけが体得できるという事。

そしてそのプロセスを経た人が振り返ると

実績都いう形になっているという事。

 

 

先日のスタイリング&ディスプレイ(上級)講座では、

実際の会場の各パーツのスタイリングの実習をしました。

 

食空間プロデュースなんて、正直・・・勉強したからといって

急にできるわけではなく、色々な事例を知り、手を動かし、

スケール感を体で把握して、光や風を感じる感覚ですので・・・

一つ一つTRYしてみるほかないです。

 

ですが、FSPJではそのノウハウやスキルを一番効率的に

提供しているので、皆さんその道が外から見ると早く見えるのですアップアップ

 

 

Welcomeboardの演出の仕方を

on-lineとリアルとで同時開催し・・・フォルムの違うものの

演出の仕方や、注意する点等を事前にお伝えしています。

 

 

ご自身でイメージしてオリジナルで創作されたオブジェを

どう空間の中で生かすのか?どう見せるのか?

壁の状態や条件等と、他との演出バランスを考えていく事は

非常に大切です。

 

養成21期生の食空間プロデュース、是非ご来場される方は

ご覧くださいね。

 

みんな~頑張ってね~パーニコニコパー

詳細⇒

 

 

***

【新募集】食空間のプロ育成&研修制度もさらに充実~FSPJスクール春期生~

 

     
【on-line・1DAY】3/19(土) 10:00~ ご予約
【銀座・1DAY】3/23(水) 10:00~ ご予約
【銀座・1DAY】4/2(土) 10:00~ ご予約
【銀座・2DAY】4/6・7(水木) 10:30~ ご予約


スケジュール⇒★

 

★全国・海外で取得出来る…FSPJ食空間専門資格

 

ダイヤモンド3/21 第2部の入場&観覧受付中(残り5名)ベル

どなたでも気軽にご参加頂ける★TABLEMARKET2022開催音譜 詳細⇒★

 

LINE公式アカウント(新規お問い合わせ窓口)


 

TEL:03-6228-5695

Mail:staff@fspj.jp