◆インテリア空間とバランス感覚を養う…テーブルコーディネート実習♪ | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト㈱ MarinaazeInterior代表

食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKO JIDO)です

 

生徒様コーディネート

 

今日は阪神淡路大震災から22年ですね。。。

この震災で人生が大きく変わったという身近な方も多く、

何年経ってもあの衝撃的な光景を思い出します。

 

子供達も今日はぬきうちな?防災訓練だった様子。

東日本大震災の経験も含めて、日常の防災意識を

高めていきたいと思います。

 

***

 

インテリアコーディネーター時代、住空間を主軸として

空間のバランスをとる仕事をしておりましたが・・・

 

テーブルコーディネートやおもてなしを趣味で楽しんでおり、

いつも思っていた事は・・・

 

テーブルの上だけで出来る、小さなインテリアコーディネート乙女のトキメキ

 

といった感覚で、インテリアとテーブルはバランス連動していますアップ

 

よって、テーブルのバランス力をUPするためには、テーブルのみならず

色々な空間(インテリア)を感じながら、バランスをとっていくこと

が大切だと、いつも思っていますニコニコ 何度も言ってますが(笑)

 

実際、現在横浜校で空間を感じながら実習している

生徒さんがビックリするほど上達するのを見ていると

それを確信出来ますラブラブ

 

 

上記は、1年継続ご受講され薬膳が専門の中国出身のERIさん。

今回が最終回になりましたが、和モダンならぬ、チャイニーズモダンを実施され、

MYスタイルも素敵にミックスされたCoordinateを完成されて

いらっしゃいました乙女のトキメキ

 

 

そしてこちらは、お正月ながらも、カジュアルダウンさせたStyleラブラブ

お料理教室の先生達を紹介するスタイリング撮影の

お仕事をされていらっしゃるAIKOさんのコーディネートです。

 

◆コーディネート紹介:http://ameblo.jp/marinaazeinterior-school/entry-12235509083.html

 

ちなみに、こちらの講座は、1月19日(木)にご見学頂けますウインク

現在満席開催となっておりますが、春からの新規受講が可能ですキラキラ

 

 

【スクール見学&説明会日程】

1月19日(木) 12時~

◆詳細:http://www.fspj.jp/trial/trial.html

◆場所:カリモク家具 新横浜Showroom

 

 

***

ピンク薔薇2017年度★春期スクール生募集スタートピンク薔薇

【スクールHP】 http://www.fspj.jp/school/school.html

※2次募集スタートしました(残席情報追記)

◆詳細:http://ameblo.jp/marinaazeinterior-school/entry-12223892026.html

 

残席1名となりましたベル

◆詳細:http://ameblo.jp/marinaazeinterior-school/entry-12229446040.html

 

◆詳細:http://www.fspj.jp/trial/trial.html

 

$食空間プロジェクト(FSPJ)

【食空間プロジェクト・銀座本校スタジオ】

◆MAIL:fspj-s@marinaazeinterior.com(担当:大谷)

◆TEL :03-6228-5695 
※万一繋がりにくい場合にはスタッフ専用携帯まで(080-8825-3016)