食空間プロジェクト㈱ MarinaazeInterior代表
食空間プロデューサーの慈道美奈子(MINAKO JIDO)です
先日長男が学校の検診で要検査といわれた項目があったのですが、
今日の精密検査の結果で何ともない事がわかり
ほっと一安心![]()
親になるといつまでも内容違えて、心配が絶えないものですね~![]()
これは、老けるわ(笑)
***
◆インテリア壁面や雑貨も♪テーブルコーディネート
の記事に続いては、ファッションも楽しむ♪スクール生の皆さんの
様子もレポです![]()
上記は、お仕事でもお料理の先生などの食空間のスタイリング撮影を
手がけていらっしゃるA子さん。
テーブルのアクセントイエローがスカートにリンクしつつも、
モノトーンでちょっと大人っぽく~といったファッション×テーブルですね![]()
ちなみに・・・トップ画像(After)と人入り画像(Before)の違いやバリエーションも
合わせてご覧くださいね![]()
この9月から、FSPJ認定サロンにもなられたワイン×テーブルサロンのMACHIさん→★
オレンジをフィギュアにも使ったテーブルと、ワンピース姿がマリアージュです![]()
大人女子のPARTYのシーンがイメージ出来ますね![]()
そして、後期(10月)~食空間プロデューサー養成講座→★でも頑張られる
Yさんです。
余裕の大笑いです!!というのは冗談で(笑)


難しいテーブル配色ながら、大人カジュアルなスタイリングでも人気の・・・
※記事の最後の2つのスタイリングもブルーですよ
の色×オレンジ×ブラウン配色が個性も出しており、
素敵ですね!モダンなワンピースがアート感もあり、個人的にも好きな感覚です![]()
と、めずらしく生徒さんのファッショにも注目してレポートしてみましたが
実際の雰囲気はこんな感じの中で実習しております![]()
あっ、ファッションを楽しむのはあくまでも個人の趣味の領域であり、
Schoolの課題などとは一切関係がないので(笑)
これからスタートされる皆さん!ご安心下さいね。
ですが、ファッションも好き♪という方は是非
合わせてお楽しみください。
ちなみに、私の場合はファッションが好きというわけではなく、空間の中に
身を置く自分が一部になっていないと心地が悪いという視点です(笑)
OfficialSchoolblogでは、銀座校の全員の方のコーディネートが紹介されておりますので
是非ご覧くださいね!
日曜午前クラス→★ 午後クラス→★ 火曜クラス①→★ ②→★
***
下記の日程では「資格&スキルの活かし方セミナー」(無料)を
開催しております![]()
◆説明会・見学会・体験レッスン:http://www.fspj.jp/trial/trial.html
見学会: 9/11,13,29 10/4,9,27
体験会: 8/29 9/2,5,6,10,13,29 10/8,11,27
***
~2016年後期・全講座カリキュラム公開~
9月15日迄~最終募集
※若干名
◆詳細:http://ameblo.jp/marinaazeinterior-school/entry-12175550505.html
プロ養成・追加開講のお知らせ→★
MIKOのニーズ別・新講座解説→★
◆「食空間アドバイザー®」取得
9/15,16(木金)→★









