GD受賞の賞状を頂きました&感謝 | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト
  マリナーゼインテリア  代表

      食空間プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です。


MIKOのインテリア&テーブルコーディネート


先日、ミッドタウンレポート★GD賞受賞展行ってきました♪ を記事にしました

が、同時にGD受賞の賞状も頂きましたラブラブ


賞状を頂くのは、彼是何年ぶり!?といったところでもありますが、大人に

なってもこうして頂けることは嬉しいのが率直な感想です。


   MIKOのインテリア&テーブルコーディネート   MIKOのインテリア&テーブルコーディネート


賞状には・・・、


◆事業プロデューサー:中央化学㈱ 水野代表取締役社長

◆デザインディレクター:中央化学㈱ 辻マーケティング部長


とあわせて、恐れ多くも、私もデザインディレクターとして記載していただいて

おります。


 詳細:http://www.g-mark.org/award/describe/39640?token=IHU1WcwjF6


ですが、実際には初期段階から本当にお世話になった、S課長や、マーケティングの女性部隊でもある優秀なフレールさん達、そして社内外のデザイナ-の技術力や、デザイン力、そして中央化学様の連携力だと感じております。


   MIKOのインテリア&テーブルコーディネート


また、当社においても、私がフロントに立って初期段階のコンセプトメーキング

からデザイン構想等を進めて参りましたが、その背景で様々なマーケティングや、プレゼン、セミナー、コーディネート資料作成をしてくださったり、春・秋の3回にわたる展示会でコーディネートや現場サポートをしてくださった・・・


多くのFSPJメンバー のチーム力の賜物だと思っておりますラブラブ

皆さん、本当にお疲れ様でした。そしてご協力有難うございました。

                       今度のMTGで、皆さんにも賞状をお見せ致しますね!!



   MIKOのインテリア&テーブルコーディネート


最後に、たくさんの外部のプロフェッショナルな先生方にもたくさんお世話になり、また応援していただいたこと・・・、


同時に全ては「人と人との不思議なご縁」から繋がっている事を感じずには

いられません。


誰かの情熱と思いが人と物とを繋げ、チームとしての相乗効果を生み、

一つの形をつくっていく・・・

これは企業でも個人でも同じことなのでしょう。。。


この場をおかりして、お世話になった皆様へ心からお礼申し上げます。



***


宝石紫11月~スタート講座有宝石紫
冬期スクール特徴と概要>  http://www.fspj.jp/school/school

    MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

◇スクール説明会&体験レッスン 11/7.*14.26.30
◇実践中級講座見学&説明会 :11/10.*14.19 

                             *見学&体験同時開催日

                  11/30は食空間のインテリア特別体験レッスン