食空間プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です。
昨日は長男の授業参観&保護者会でした。
いや~
見たら見た分だけ色々気になります
自分のことは人と違っても気にならないのに・・・子供の事となると「個性」
を100%プラスに認めるのは難しいものです
次男の方は、卒園に向けてもうママ達は始動しています。3月なのに、企画実行
するイベントって一体??と、仕事目線では全くみていないですが・・・、スゴイ
スケジュールだな~と感じるのが本音です
きっと皆さんでゆっくりのんびりやるのが、楽しいものなのだと理解しています![]()
***
御礼☆サロネーゼ倶楽部様Party の記事
http://ameblo.jp/minakostyle/entry-11294614835.html
「華空間」のテーブルコーディネート紹介&ポイントレッスンの記事
http://ameblo.jp/minakostyle/entry-11295080147.html
に続いて、せっかくなのでシリーズ化![]()
今回は、ウェルカムボード&スタイリングです。
皆様上記画像で、何か気づかれましたか??
そう・・・実は、テーブルの中央に・・・サロネーゼ倶楽部様のロゴを入れた
Partyのウェルカムminiボードをご用意させて頂いておりました。
サロネーゼ倶楽部様のブログ のレポ画像によると・・・画像お借りしました
上記のような大混雑の状況だったため、何人の方が気づいてくださったか![]()
なのですが・・・
こちらのロゴを密かに入れさせていただいていたのでした
こちらMIKOの指示(笑)
また食空間だけでなく、サイドソファーにもこんな風にボードをスタイリング![]()
こうしたテクニックは、ブライダルの撮影でもよく使っています
そのほかのコーナーも、こうしたスタイリングがあったこと・・・
一応ブログでご紹介しておきますね![]()
ですが・・・
エントランスのところにあった、ウェルカムボードには・・・
当プロジェクトの記載を頂いたことも非常に光栄で、嬉しく感じました。
ウェルカムボードのちょっとした計らいや、演出で・・・
ちょっとした「おもてなし」を伝えるって素敵だと思いませんか?
次回は、いよいよ舞台裏編です![]()
***
かなり場違い?な「女性起業家ランキング」に参加してみています♪








