


以上!
ということで、もと来た道を戻ります。
三重の塔。
川に向かって。
入口まで戻ってきましたが腹が減ったので、そばを食べていこうと思います。
タイミングが悪く20分ほど並びましたが、ワイの後ろはほとんど並ぶ人がいませんでした ますますタイミングが悪かった。
門前そばの松セット₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾
野菜の天ぷらと小鉢がついています。
席に着くまでは時間がかかりましたがすぐに出てきました。岩魚を頼むと時間がかかりそうですね。
そばも天ぷらもうまかった₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾
駐車場の入口。ここから少し上がったところにあるのですが、小学校の表札が。
小学校の地であったことを示しています。
この坂を上がっていくと…。
ワイのレヴォーグがありました。
おそらくここの駐車場のスペースにもともと学校の校舎と校庭があったのでしょう 廃校になったあとに建物などを壊し更地にし、榛名神社用の駐車場にしたんでしょうが、卒業生のことを考えると、なんか複雑な気分になります
榛名湖に来ました。
榛名湖に来るたびに「静かな湖畔の森の影から〜」と歌いたくなります あとなぜか知らんが榛名湖はいつも寒い時に来るんですよね🥶
湖畔の道で紅葉とレヴォーグ2024
紅葉と榛名湖と榛名山。
帰路につきますが、王道である伊香保温泉の方に降りて行ったら、
車が渋滞で全く動かなくなった
後で知ったんですがNHKかなんかで伊香保が紹介されたんですね。あそこはあんま駐車場が多くないので入る車で滞ったんでしょう。あそこには今回用はないんですが。
伊香保の温泉街を通らないルートを使いました。
コスモスに寄る。
結局高速を使わずに帰路に着きましたが、榛名湖から4時間はかかったんじゃないでしょうか。
今回のお話はこれでおしまいです。