山陰遠征 4日目(2018/8/28(火)) その2


↓前回のお話はこちら


前回は元乃隅神社まで話しました。今回はその続きです。


元乃隅神社の少し西にある楊貴妃の里。三大美女の一人であった中国の楊貴妃は中国で殺害されたのが通例となっていますが、実はその場を脱走し船に乗りこの地に漂着、間もなく亡くなったという伝説があるようです。そのためここに墓が建てられているのです。


ここはムカツク!

というのは別に腹が立っているわけでなく、このあたりは向津具(むかつく)という地名だからですw

やってきました角島大橋。ここに来るのは2回目ですが、前回は天気が良くなかったのもあってここまで本州離れしたコバルトブルーではありませんでしたので、ある意味初めてな感覚になりました。

角島大橋の入口。少し見にくいですが橋の上で寝転がったり座ったり立ち止まったりするなという注意書きがありますw 
角島大橋を渡ります。橋上は駐停車禁止なんですが必ず止めているのがいるんですよね。

角島には灯台がありますが、駐車料金がかかるので外観見ておしまいです。

角島大橋を高台から撮る。

角島大橋行ったら絶対にやりたかった
角島大橋とプリウス。撮る人が多いので苦戦しましたが。

ちなみに角島大橋の訪問にはジンクスがあります。
このプリウスも前乗っていたカローラも角島大橋の訪問翌年に、

別の車に乗り換えています。

さらに角島大橋来たときは乗り換える気まったくなかったというのがセットです。そのため、今のレヴォーグは行けるところすべて訪問し最後に訪問する気満々です。

本州最西端にある道の駅「豊北」。土産が充実しています。

カレーに飢えていたのでカレー🍛₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾
味はもちろん普通でした。

本州最西端の毘沙ノ鼻。国道からかなり入ったところにありますが、道はそこまで悪くありません。

西側。見えている島は蓋井島(ふたおいじま)のようです。

南側は何かの処理センターが。

北側は真っ青な海。

平成30年だったので戌でしたが、その年の干支の動物が飾られるんでしょうね。

本州出口の壇之浦PA。ここを過ぎれば九州です。
真新しい建物ですがこれは仮設の建物だったようで、あとからさらに立派なものに建て変わっています。

関門橋をわたり、宿に向かいます。九州は宿に泊まるだけのために入るだけでした。

つづく。

続きはこちら↓