岐阜遠征 2日目(2021/11/22) その2

↓前回のお話はこちら
前回は岐阜最南端の治水神社まで行き、一度三重県に越境したところまで話しました。


【道の駅22】月見の里 南濃

10:45、海津市南濃町の道の駅。農産物が充実していました。足湯もあります。


経路の途中に養老の滝(not 居酒屋)があり、風雨来記のスポットでもありますが以前訪問したことがあったのでスルーしました。しかも、養老から大垣西まで高速(東海環状道)を使いました(ヽ´ω`)


また岐阜県内を走る国道21号も特に意識はしていないものの走る予定がなかったですが、300mだけ走る羽目になりました。


【風雨来記スポット15】美濃赤坂

11:30、東海道本線の支線の終着駅である美濃赤坂駅です。石灰石を運ぶためにつくられた路線で、貨物線は先にも続きますが、旅客駅としては終点です。


【道の駅23】池田温泉

11:45、その名のとおり温泉施設がある道の駅です。池田温泉本館と新館の二つあるようです。道の駅には細かい店が多数存在しています。


泊まったドーミーインの温泉は運び湯という話をしましたが、どうやらこの近くの池田さくら温泉から運んでいるようです。温泉スタンドがあるようですし。


【道の駅24】パレットピアおおの

12:10、巨大な駐車場がある道の駅です。施設もそれに見合った規模でした。


「みのもんや」…一文字変えたら誰かさんを思い出す(ヽ´ω`) あの人も隣の愛知出身だが。


13:15、山県市にあるスーパー内に入っているすがきやで野菜ラーメンを食す₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾

すがきやは関東にはなくなってしまいましたし。


先割れスプーンともなんか違う。


ここからは飛騨に向けて山に入っていきます。


【道の駅25】ラステンほらど

13:55、関市洞戸にある道の駅。キーウィフルーツ🥝が有名なんかね。途中で前日に通った道をクロスしています。


【風雨来記スポット16】モネの池

14:15、今回の遠征で訪問したかったところの一つ、モネの池。モネの池は正式名称でなく特に名前はついていないのですが、通称でつけられています。


根道神社。


紅葉がここも見事です。


これが通称モネの池です。雨が降っているのが残念ですが、絵画のように見えなくはありません。





前日の三光寺の「マネの池」とは違い鯉に餌をやることは禁止されています。


環境整備に100円だけ入れてきました(前の人の1円が挟まったままになっていましたw)。


駐車場が満車の時にここに止めてモネの池を見に行くんだろうな。


板取地域のふれあいバスのバス停。


…見ていたらちょうどバスが来て止まってくれてしまいました。ごめんなさい(ー ー;)


関市板取には川浦渓谷(かおれけいこく)というのも風雨来記4のスポットにありますが天気も悪いのでパスし、郡上八幡に向かいます。


つづく


続きはこちら↓