やっと晴れた!! | 王様の耳はロバの耳

王様の耳はロバの耳

更年期と上手に付き合いたい私のこと
要介護4の実母の遠隔介護のこと
新社会人と大学生の子供たちのこと
旦那の愚痴

嬉しいこと
悲しいこと

色々書いていきたいと思ってます。
気軽にお立ち寄りください。
いいね♡やコメントいただけると頑張れます(笑)

 

あんぐり おはようございますぅ 気づき

 

 

 

お立ち寄りくださりありがとうございます。

まっちゃ☆と申します指差し

更年期真っ只中悲しい

認知症要介護4・遠距離一人暮らしの実母

実家対応に右往左往。

それでも何とかかんとかやってます。

自己紹介はこちらから→

 

 

  主な登場人物はこちら花

 

あんぐり  私       オカメインコ  妹

いのしし  旦那    おばあちゃん  実母
ヘビ  長男    おじいちゃん  義父 

羊  次男    お母さん  ケアマネさん

 

 

 

 

何日振りか⋯

 

太陽が出ているよ〜!!

 

 

大急ぎで部屋干しの洗濯物を外に出しました。

 

 

 

やっぱり太陽が出ると気分もいい。

 

 

昨日の午後は子供達がそれぞれ出掛けて1人だったのに⋯

ゴロゴロして。

逆に体調悪くなるっていう悪循環。

 

夕方にクリーニングを取りに行くのが苦痛でしかなかったもやもや

 

 

歩いていって、荷物を持っての坂道。

まだ咳が残ってるのでしんどすぎた。

 

 

 

 

 

あと数日⋯

 

 

さてさて、お察しの通り

我が家はカウントダウンが進んでいます。

 

 

でもね⋯。

長男は遊びまくってて全く引っ越しというか部屋の片付けが進んでいません。

 

 

どうするんだよ、全く。

 

 

 

ママ友からも『8連チャン飲みで全然家にいない』って嘆きのLINEが届きます生ビール

 

 

このママ友の息子っちも研修で2ヶ月東京。

 

 

気持ちはわかる。

分かるんだけれども。

 

 

やることやろうぜ指差し

 

 

 

 

親だけが色々考えてて、

『あ、ニトリで買い物して直送したけど物干し竿買い忘れたわ』とか言ってる。

 

 

アホらしくなるよ。

親だけ必死泣き笑い

 

 

 

 

 

長男は義父からの就職祝いで身の回りを一新しまして。

 

Apple WatchとAirPodsを買い替えました。

 

 

 

 

そして携帯も機種変したので全部が新しくなって笑いが止まりません。

 

 

いいな、マジでえー

 

 

 

 

私はお金が出ていく一方

違う意味でめまいがしそうだわうずまき

 

 

 

 

就職祝いにはPORTERの財布とカード入れをプレゼント

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで使ってた財布の革バージョン(中身の仕様が同じ)と同じシリーズのカードケースにしました。

 

 

 

 

 

無事に引っ越しできますようにお願い