ぼのぼの日記-100515_1443~010001.jpg

今日からオットは社員旅行なので、
朝から2人でお出かけして、いま帰宅中~音符
(konoちゃんは抱っこでお昼寝中~)

キドキドに行こうと昨日から企み、川崎まできたものの、
ラゾーナのアカチャンホンポへ寄ってしまったら、
結局、ラゾーナ内の広場や公園で遊んで終わりました汗

広場で、マイケルの曲でダンスをやっていて、
音楽大好きkonoちゃんは、徐々に近づき、
一緒に踊ってました
かなり恥ずかしいショック!


お昼ご飯は、ラゾーナのフードコートで、
「すみれ」の味噌ラーメンを食べましたラブラブ!
久しぶりで、かなり満足ラブラブ

konoちゃんには、味噌ラーメンは濃いので、
ご飯と混ぜて、ラーメンご飯にし、煮玉子をつけてあげたところ、
美味しかったらしく、完食!!

なんだか、2人でいる方が、konoちゃん、良い子なような…
放し飼いにしてたから、満足してくれたのかなにひひ
(オットがいると、フラフラすると怒り出すので…ショック!


キドキド初体験は、またの機会という事で~


ぼのぼの日記-100508_1605~010001.jpg



もう110ヶ月になりました。
あと少しで2ピース


今、「konoちゃん何歳?」というと「1!!」と、

指を「1ポイント。」にしながら答えられるよう教えていますが、
そろそろ「2ぴーす」の練習を始めないと・・・あせる


しかし、どうやら、ピースサインぴーすは難しいらしい・・・ガーン



では、さっそく成長記録です。

●コトバ

 ☆単語

 ・ちゅーいっぷ(先月は「ちゅーっぷーー」 ・・・ チューリップチューリップ赤
 ・いりゃにゃい ・・・ いらない拒否
 ・ちめたい ・・・ 冷たい

 ・くしゅっくったい ・・・ くすぐったい
 ・よーぐっと ・・・ ヨーグルトヨーグルト
 ・たっまぃや ・・・ ただいまenashika
 ・もーしゅこし ・・・ もう少しちょっと
 ・くちゅった ・・・ 靴下靴下
 ・あみゃい ・・・ 甘い
 ・にゃんぱ ・・・ パンダパンダ
 ・かんがるー ・・・ カンガルーカンガルー
 ・ペンギンさん ・・・ ペンギンペンギン
 ・はとぽっぽ ・・・はとはと



 ☆会話
 ・ママもあしょぶ ・・・ ママも遊ぶビックリマーク、ママも遊ぼうはてなマーク
 ・ママ(パパ)、どっじょ~ ・・・ ママどうぞビックリマーク、ママもこっちへ来て一緒にやりなさいビックリマーク
 ・はな、きれいね~ ・・・ お花コスモス、綺麗だねラブラブ!
 ・○○、ないね~ ・・・ ○○無いね。(探しながらきょろきょろキョロキョロ


 最近では、自分でやりたい・やってあげたい気持ちがかなり強く、
 何かにつけて「ママも!!」と言われます。

 この言葉には、色々な意味があって、
 「ママもやってビックリマーク」、「ママにもやってあげるビックリマーク」、「ママがやってビックリマーク」等。
 これの解釈を間違えると、かなり怒られます・・・汗



●それ以外の成長
 ・お着替えが、だいぶ上手になりましたにこ
  お風呂温泉あがりは、ほとんど自分で寝巻きに着替えています。
  手伝うと怒られるので、「ママやってビックリマーク」と言われるまでは、放置です。

 ・靴くつ&靴下靴下の脱ぎ履きも、自分でやるようになりました。
  朝も、「はい、靴下靴下」と渡すと、自分で靴下靴下を履いて、玄関で靴くつを履き始めます。
  マジックテープで留める作業は、難しいようだけど、そこまでは自力。
  長靴長靴の場合は、器用に、立ちながら履いていますにこ

 ・お風呂温泉あがりに、化粧品をつけてると、「konoもビックリマーク」といってくるので、
  赤ちゃん用乳液を手につけてあげると、私の真似をして、

  顔をパチパチ顔・伏せ目&スリスリseiしてます。


 ・トイレはトイレピクト(女)、特にこれといって成長はありませんが、

  だいぶオムツオムツの枚数が減ってきた感じがします。
  土日とかは、私がトイレに行くタイミングでいつも一緒に行くようにしているので、
  (もちろん、拒否されることもあるけど・・・拒否いや
  だいぶトイレで済ませられているので、少ない時は、朝起きてから変えて、
  次は夕方なんてこともありましたえっ

  以前、調子に乗って、某メーカーのトレパンマンの類をつけてみたけど、
  あまり不快感を感じないようで、普通のオムツと化してましたがびーんあせる

  その辺は、まだまだのようです汗☆


 ・お歌♪は相変わらず、大好きですはーと♪
  先日、実家に帰った時も、ず~っと歌ってて、ばぁば達は大喜びでしたニコニコ
  最近は、以前からの歌にプラスして、勇気リンリン、トントントントンアンパンマンが、
  ブームみたいです。
  特に、お花を見ると、「さくら、さくら・・・」と歌いだし、「さくら桜」を歌うのかと思いきや、
  「チューリップの花が~」と途中から「チューリップチューリップ赤」の歌に変わってたり。

  たぶん、春に、チューリップ&桜を覚えたからと思われますが、毎回、笑ってしまいますニヤリ


 ・だいぶ、会話が成り立ってきています。
  konoちゃんとママでの間の会話なので、パパは「はてなマークはてなマーク」という感じで聞いているようで、
  オットから「2人の間では、ちゃんと会話になってるのが、すごい!!」と言われました。

  忙しさにかまけて、いつもできているわけではないけれど、
  なるべく、konoちゃんの意思や話を確認しながら、会話をしているからかなぁ。

  だいたい聞くと、「うん」、「ううん」、「いや」、「いらない」とかが返ってきて、
  自分でもだいぶ会話になってるなぁ~ラブラブ!とは思います。
  まぁ、パパとは、一緒にいる時間が違いますからね~~ニヤリ



ほんと、最近はおしゃべりが達者になり、じぃじ&ばぁばもビックリえ゛!
こちらが話しているコトバは、ほとんど理解していて、
ちゃんと説明してあげれば、理解もするし、
小さいから分からないだろうってことは、無いんだなぁ~って、ヒシヒシと感じてますにこ


生活の中でも、自分とママ、パパだけが中心ではないと、やっと分かってきたようで、
だいぶ周りの子とも上手に関われるようになってきたし(もちろん喧嘩もするけど)、
ほんと日々、成長しているのを実感しますはーと♪


子供の成長は、ほんと頼もしいですseiわくわく

駅に着いたら、カバンの中が大洪水でしたショック!

どうやら、マグボトルがちゃんと閉まってなかったみたい汗

これ、400入るんだけど、空っぽ…

外側が微妙に濡れた感じがあって、気付いたんだけど、
どんだけ吸収したんだ…

怖くて、お財布がま口財布はまだ開けてません
ぼのぼの日記-100509_0006~01.jpg

今日の朝ごパン。

昨日買ったパンたちニコニコ

konoちゃん、大興奮のわりに、食べてはくれませんでした汗

でも可愛いからいいかな音符


ぼのぼの日記-100508_1700~0100010001.jpg


今日は、みなとみらいへおでかけ。


コレットマーレへ行ってみたくて、行ったのだけど、

意外と早く用事がすんでしまったので、

近くにあるアンパンマンミュージアムへ行ってみました。


ミュージアム自体は、また今度ということで、

周りだけを楽しんでみたのだけど、楽しくて仕方ない!!


konoちゃんもそうだけど、私もテンションがあがりまくりでした矢印


アンパンマンのあんぱんに食らい付くkonoちゃん。


「写真撮るから、こっち向いて~」というと、

この姿になり、ストップしてましたにこ


ある意味、役者です顔



これ以外にも、アンパンマンのスタンプや、ストローの口や、

アンパンマンふりかけを買いましたニコニコ


いやいや、ほんと楽しかったですアップ



ほんとは、konoちゃんの誕生日にデビューしようかと思っていたのだけどね。

土日だと混んでいると聞いていたけど、

15時過ぎに行ったからか、意外と混んでおらず、

ゆっくり見ることができましたよにこ


また、行こうっと音譜

昨日の出来事です。


咳・鼻水が相変わらずなのに加え、朝から頭痛が発生し、

お迎えのとき、かなり体調の悪かった私がーん


保育園に着いた頃は、頭痛による吐き気で、

正直、お迎えできる元気はあまりなく、

konoちゃんに暴れられたらどうしよう・・・と思っていたのです汗



とりあえず元気を出して、保育園に入り、konoちゃんに、

「ただいまニコニコ」というと、konoちゃんも「たらいまニコニコ」と返してくれましたにこ

「konoちゃんは、この場合、お帰りビックリマークって言うんだよ~」って話すと、

「おかりビックリマーク」と返してくれましたオンプ


なんかこれだけでも元気が出そうですアップ


その後、帰り支度をしている時に、

「ママ、今日、頭イタイイタイなの汗konoちゃん、いい子にしてくれると嬉しいな~祈る」と

お話してみました。

するとkonoちゃんは、「あたま、イタイイタイ。イイコイイコいいこ」と

私の頭をナデナデしてくれましたにこ


なんか、頭は痛いのは変わらないのだけど、とっても元気が出ましたアップアップ

たぶん、私が言ったことを繰り返してただけなんだろうけど、

一生懸命、私が話していることを自分なりに理解しようとしてくれているんだな・・・と、

とても嬉しく思いましたうるうるうるうる


ちゃんと優しい子にそだってくれてますわぁい

あの映画の日から早4日。
もう休みも終わりです汗

1日は、前記事の通り、オットと映画。
が…、帰るや熱を計ると38℃出てまして、速攻寝ましたあせる

2日は、オットも風邪っぽいので、
家族みんなで、自宅静養。

3日は、うちの実家の集まりで、大月でバーベキューニコニコ

そのまま私とkonoちゃんは実家に残り、
オットのみ帰宅。

4日は、姉と近くのショッピングモールへ。
(konoちゃんはお留守番)

そして、今日、電車で帰宅。

あまりこれといって、出かけてないGW。


だけど、実家にいる間は、みんなに遊んでもらい
konoちゃんは大興奮でしたニコニコ
私もご飯を作らず、ラクをさせてもらいましたニコニコ


やっぱり、自分の実家の方が近いのが、
一番だなぁ~と改めて感じてしまいましたショック!

ま、いまさら仕方ないけどね
ぼのぼの日記-100501_1957~01.jpg

今日は、konoちゃんはオットの実家に預かってもらい、
久々にオットと2人きりでデートです音符

出産以来だから、約1年9ヶ月ぶり

昼から、「アリス イン ワンダーランド」を見て、
いまは黄金屋でモツ中~ニコニコ


正直、konoちゃんの風邪をもらってしまい、
そんなに体調も良くなく、
家で休んでろ!!って話ですが、オットに無理言って、
付き合ってもらってますにひひ


konoちゃん、大丈夫か心配だけど、
最近のイヤイヤ病から解放され、
ちょっと息抜き中ですあせる

しかし、体調悪くて、あまり食べれない汗
不覚だ……ショック!

ぼのぼの日記-100429_2328~01.jpg


この前、スーパーで発見し、お茶&ジュースドキンちゃんアンパンマンを衝動買いにこ


500mlのペットを4本買うと、1つもらえるということで、

友達の車で帰れることを良いことに、

8本買って帰りましたニヤリ

(本当は、バイキンマンバイキンマンも欲しくて、もう4本買おうかと悩んでいたら、

 友達に「やりすぎ・・・」と諭されました・・・ガックリ・・・


お友達2人も、アンパンマンのをもらうために、4本ずつ買ってましたよにこ


ちなみにこのリュック、保冷バックになってます。

かなり嬉しいです。私が。。。笑う


konoちゃんも気に入ってくれたようで、良かったおぉ!



ちなみに、最近、asahiのジュースをネットでケース買いし、

おまけにアンパンマンTシャツ&タンクトップをもらいました。

(ジュースがおまけかはてなマークはてなマーク


そちらは、今日、洗濯しちゃったので、またの機会に紹介しますね~ニコニコ


ぼのぼの日記-100331_1940~01.jpg


モラタメのタメより、

『天塩のうがい塩 300ml 2本/50ml 1本 計3本セット』

(送料関係費:735円)

をいただきましたニコニコ



私の風邪は、喉からひくことが多いので、

ためしに使ってみようかと・・・。



使ってみた感じ、ほんとお塩ビックリマークって感じでした。

(当たり前なんだけど・・・あせる


でも、あのうがい薬の後味の悪さもないし、

しっかり消毒されている感じもするので、悪く無いですニコニコ


それも、料理にも使えるってところが、また安心にこ

ちょっと飲んでしまっても、大丈夫ですGOOD



ちょうどいま、風邪で喉がヒリヒリなので、ちょうどよいですニヤリ


携帯サイズは、会社に常備しておきましたよニコニコ