夏休みの予定、すでに入ってる?ブログネタ:夏休みの予定、すでに入ってる? 参加中



今日で今週のお仕事は終了~音符
明日からは、一足お先に夏休みですニコニコ

konoちゃんが2歳になる前に…と、
初の海外家族旅行ですニコニコ


ローンもあるし、そんなに優雅な事をしてる場合ではないのだけど、
ハネムーンにも行ってなかったしねにひひ

ちょっと天気が心配だけど、楽しんでこようと思います音符

さぁ、帰ってから、準備、準備!!

ぼのぼの日記-100602_0020~01.jpg


やっと出来上がりましたニコニコ

konoちゃん用のトイレの踏み台。

6個の牛乳パックに新聞紙を詰め、
牛乳パックを二重にして蓋をした感じ。
それを色紙で包装しただけのものですが、
12個の牛乳パックをためるのが大変で…あせる


そして、折り紙でアンパンマンを作ってみましたニコニコ
あと少しだけシールも貼ってみましたニコニコニコニコ

残りの面は、シールをたくさん用意したので、
konoちゃんの好きなようにさせてあげます音符


少しでも、トイレに行きたくなってくれたら嬉しいですラブラブ!

今日の仕事中のできごと。




ある同僚の男の子と話をしているとき、

「昨日、ここら辺で飲んでたんですけど、

 ○○さん(私)、人気がありましたよビックリマーク

 特に、おでこを出している時が、好評でした!!

と言われました




うひひっ。。。


冗談でも、ちょっと嬉しいじゃないかい




でも、そんな嬉しさを正直に表現できる若さや機転を持ち合わせていないので、

とりあえずお礼だけ述べておきました






みんな、仕事中の私しか知らないから、

ブラックな部分が見えてないんだろうね・・・

ぐししっ。。。しめしめ。。。




まぁ、それでもやっぱり、

出産、育児、主婦、仕事・・・あせる

色んな経験をして、毎日バタバタと過ごし、


若さを消失し続けている者としては、

若い男の子から、そういう事を言われるのは、嬉しい限り






いつまでもそう思われ続けるよう、頑張ろうっと

ぼのぼの日記-100531_0015~01.jpg

今日、偶然やってた北海道展で購入しました。

konoちゃんと一緒に寝てしまい、
こんな時間に食べてますが、我が家的にイマイチ…汗

もっとチーズっぽいと思ったのだけど、
なんかスフレケーキというか、メレンゲケーキというか。

微妙にショックショック!

オットなんか、古い洗濯物をたたみ、
新しい洗濯物を干し、洗った食器を片付け、
明日用にお風呂まで洗って待っていてくれただけに、
ショックが大きかったのか、珍しく残しました汗汗

珍しいことをしたからか!?

う~ん…、ショックショック!

ぼのぼの日記-100523_1646~01.jpg

モラタメのタメより
「ミルクのようにやさしいダイズ 1000ml 6本セット」
が届きましたニコニコ

以前の「スゴイダイズ」が美味しかったので、
こちらも試してみました。

匂いをかぐとやはり豆乳の匂いがします。

飲んでみると、豆乳ほどのトロッと感は無く、
サラサラとした飲み心地で、とても飲みやすいニコニコ

味はやはり豆乳だけど、そこまできつくないし、
甘みがあるから、すーっと飲めました。

喉も痒くならないし、これで栄養がたくさん取れるなら、
続けても良いかな?といった感じです音符
(あまり豆類に強くないらしく、豆乳飲むと、
初期症状として、喉が痒くなるのです汗

konoちゃんにもあげてみたところ、おかわりを要求!!
美味しかったようです音符

飲み続けて、1週間ほどになりますが、
1本飲みきる際の最後の方が、とっても濃くてビックリしました冷


一度開けたら、口は開きっぱなしだから、そんなに振らずに
いつも飲んでいたのだけど、きっとそのせいよねあせる


そして、無意識で、鼻の息を止めながら飲んでいる私が・・・がびーんふぅ

時々、喉が痒い気がしなくもなく。
やっぱりアレルギー出ちゃうのかしらガックリ・・・


konoちゃんにも時々あげているのだけど、
気のせいか、その後にする排便が、微妙にユルイ気が・・・がーん


もしかしたら、やはり2人して豆にあまり強くないのかも!?

今朝の出来事なんですが。


いつものように、konoちゃんより前に起き、

お風呂を洗おうとしていたら、

konoちゃんが起きたような気配が・・・。


「んぅぅ~~~」と*ムッ*悩む


いつものパターンだと、この後、

「ママ~~~shokopon涙」と大泣きなので、

お風呂洗いを諦めて、寝室へ行こうとしかけたら、

「アンパンマ~~~ンアンパンマン」と呼ぶ声が!?


最近、寝言をよくいうので(大概がアンパンマン)、

また寝言か!?と思い、寝室を覗いてみると、

普通に座ってましたあれ‥!?


で、指差すさきには、

パパが買ってきたらしい、アンパンマンアンパンマンの団扇が・・・。


寝起き早々、このテンションって、平日はまず無いんだけど・・・涙

いつも、ママ~~って泣くんだけど・・・・・・涙涙


なんか、アンパンマン(それも、団扇)に負けた気分ですうえーん涙


ぼのぼの日記-100526_1916~01.jpg



モラタメさんのタメより、
「マルコメ 液みそ 赤だし 310g 4本」を頂きましたニコニコ


赤味噌って、好きなんだけど、

自分ではあまり買うことが無く、旅行とかで食べられるイメージ。



今回は、チューブタイプってことで、

こさなくても良い&赤味噌ってことで、試してみることににこ音符


使ってみた感じ。


私は、大好きですアップ


味はもちろん美味しいのだけど、

最近、駄々っ子が足元にフラフラしているので、

少しでも手間が省けるのは、本当に嬉しいのです。


そんなkonoちゃんは、いつもと違うお味噌汁の色に微妙に戸惑い、

手を入れては引き・・・を繰り返し、結局飲まず終いでした・・・どよーん



今度は、普通のお味噌とのハーフを試してみようと思います!!
少しずつ色を濃くすれば、騙されて飲むだろう・・・ニヤリ


レシピも入っていたので、色々と試してみますよ~べーっだ!

今朝の電車での出来事。

雨降りという事もあり、いつも混んでる電車が、
いつも以上の混み具合。

そんな中、座ってる妊婦さんに覆い被さるように立っている女性がいて、
最初は、混んでるからそうなってるのかなぁ~と見てたんだけど、
どうみても、コックリコックリと、舟をこいでいる。

妊婦さんも辛そうにしているので、
「前、妊婦さんだから気をつけてあげてくださいね」と言うと、
「私だって、押されてるんだから、仕方ないでしょむかっ」と、
逆切れされました。

なんか呆れて言い返す気にもならなかった。


私はアンタが寝てて、妊婦さんに頭がぶつかってる事を注意した訳で、
混んでる事は重々承知しとりますよ。

自力で立つのもままならない感じなのは分かる。
眠いのも分かる。
だけど、ヒトに、特に弱者や妊婦さんに対して、
迷惑をかけるのだけは、ほんと止めて欲しい。


って、ちぃと苛つき気味に書いてたら、乗り過ごしてしまったあせる
やばい遅刻する~あせるあせる
ぼのぼの日記-100519_2018~010001.jpg

週末に切ったんですが、
前髪、やり過ぎましたかね…あせる

右に左にと、揃えていった結果、この状態にショック!
まだ微妙に左が長いのが気になってるんだけど、
終わりなく続いてしまうので、止めましたにひひ


みんなに、「konoちゃん、前髪切った?」と、
笑いながら言われていますニコニコ


ま、チビだからありかなにひひ