ぼのぼの日記-SN3O00130001.jpg



お昼ご飯を目安にプールは引き上げ、
konoちゃんのお昼寝を待ちましたが、
一向に寝てくれないので、水族館へ行きましたニコニコ

日本の水族館より、基本的に暗い作り(深海をイメージしてるのか!?)で、
konoちゃんは、あまり楽しめず、
事ある毎に「怖い!!」と呟いてましたあせる


夜ご飯まで、DFSをみて時間をつぶし、
今日は、オットご希望のトニーローマへ行きましたニコニコ


オットは牛、私は鶏肉にしました。

昨日、食べきれなかったので、今日は無駄に頼まず、
あとはお酒のみ。

ご飯は、とっても美味しかったですラブラブ
(昨日もここにすれば良かった…汗

konoちゃんは、ご飯が来る前に眠ってしまい、
あとで、鮭おにぎりをコンビニで買ってあげました。

さてさて。
明日は、サプライズがあります!!
楽しみ楽しみ音符
サッカーを後半だけでも観ようと、
4時半に目覚ましをかけたものの、
起きたら5時半でした汗

やば…ど思いつけたテレビは、
渋谷交差点の興奮する若者たちの姿でした…

結果を想像するのは、簡単でしたよ

ま、勝ったから良いかなニコニコ

オットももちろん夢の中ぐぅぐぅ

さて、準備をはじめるかなニコニコ
ぼのぼの日記-100621_1522~01.jpg

旅行記事が滞ってますが、これも旅行記事ということで…あせる

グアム帰りの空港で、オットのお許しが出たので、
久しぶりに腕時計を買いましたニコニコ

それもずっと1つは欲しかったフォリフォリ

あまりギラギラしたのは好きじゃないですが、
このサイズならありかな?と思い、これにしましたニコニコ

最近、腕時計もせずに生活してたので、
ちょっと居心地悪い感じはありますが、
きっと慣れなので、使い続けますよニコニコ

オットくん、ありがとうラブラブラブラブ
ぼのぼの日記-100619_1932~01.jpg

今日は、オットが用意してくれるというので、
お言葉に甘え、ノンビリ帰ってきたものの、
帰ったらオット不在…

しばらくすると、大量の食料を買って帰ってきました。
オット曰わく、「外で買って作ってきた」そうです

konoちゃん用のご飯が無かったので、
急遽、昨日の残りのおかずとご飯とをチンしてあげましたあせる

今日の暑さで、かなり疲労困憊だったので、
サラダづくしなご飯は意外とありがたかったですニコニコ


ご馳走様でしたラブラブ
ぼのぼの日記-100619_1909~01.jpg

今日は、幸い雨も止んだので、
いつも遊んでいるkonoちゃんのお友達のお誕生日会ということで、
川崎ラゾーナまで遊びにきましたニコニコ


まずは腹ごしらえをして、その後、みんなでプレゼントを物色。

最終的に、本人(のママ)ご希望のサンダルにニコニコ

せっかく川崎まできたので…って事で、
ちょっと早いけど、7月お誕生日のkonoちゃんと、
8月お誕生日のお友達のも一緒に買ってもらいましたニコニコ

うちは、あくびちゃんのパジャマセット。
半袖パジャマ、長袖パジャマ、肌着、パンツ、手提げカバンが入ってます。
ちょうど半額になってたので、それにしました音符

お友達は、同じセットのヤッターマンにしてましたニコニコ

なんだかんだ4時過ぎまで遊んで帰ってきました。

みんなでお出かけするのは初だったので、
凄い疲れはしたけど、とっても新鮮でした

同じくらいのチビ達のママと仲良くなれて、
ほんと良かったラブラブ

ぼのぼの日記-プール


今日は、konoちゃん、初プールプールですニコニコ



海へ行こうかとも考えたのだけど、
ホテル前の海は微妙に藻らしきものが浮いていたので、
とりあえず、ホテルのプールプールへ。


ここのホテルは、チビちゃん用のプールもあるので、
水遊びパンツさえ着用していれば、入ってOKなのですニコニコ


で、水着ビキニに着替えたkonoちゃんにこ


まぶしくて、訝しい顔をしております。

立派なお腹ですね・・・汗


このあと、ラッシュガードを着て、ライフジャケットライフジャケットも着て、
ガシガシになった状態で水遊びしました。


小さい滑り台プールはとても楽しかったらしく、
何度も繰り返し遊んでましたが、波のプールや流れるプールは、
お気に召さなかったようです困る



ほんとはダメだったのだけど、
2人乗りの浮き輪に乗ってすべる滑り台をやりました!!
(たしか、120以下は不可なんですよね)


パパに抱っこされているから、平気かな~はてなマークなどと思ってましたが、
やはり滑る前から大泣きでしたショック!


ごめんちゃいね~ごめんなさい
だって、私が滑りたかったのだもの。。。ニヤリ


オットは、浮き輪に乗って真下に落ちていくようなやつをやりに行ってました。
私は高いの嫌いなので、絶対に無理です・・・えっ


午前中いっぱい、プールで遊んでました。


ちなみに、この水着、konoちゃんが選びました。

私はピンクにしたかったのだけど、頑として譲ってくれず・・・うえーん


でも、水色で良かった気がしますオンプ

意外と新鮮キラキラキラキラ


ぼのぼの日記-SN3O0009000100010001.jpg


便秘との戦い後、もう遊ぶ時間も無さそうなので、
ご飯を食べに出かけましたニコニコ

ホテルから比較的近くにあるローン・スター・ステーキハウスへか


完全英語メニューに、困惑しつつ、
とりあえずご飯らしきものが並びました汗



オニオンまるごとのフライと、

パパの3種盛り(手前)と、私の牛と鶏肉(奥)。


ぼのぼの日記-SN3O00100001.jpg

なかなか美味しかったけど、
なんといってもボリュームがすごい


写真じゃなかなか伝わりづらいですが、

ほんとにすっごいボリュームなんです。


なんせ、うちのオットが残しましたからねあはは…


konoちゃんは、パパの頼んだアイスティーをがぶ飲みしつつ、

ママの米、お肉たちに大満足のようでしたにこ

ぼのぼの日記-SN3O00050001.jpg


行きの飛行機飛行機は、離陸直前に眠ってくれたので、

かなりラクチンでしたニコニコ


着陸の1時間前になっても起きる気配がないので、

慌てて起こしたくらいえっ

(ご飯食べさせないと・・・だったので・・・)



写真は、ホテルへ向かうバスかの中です。


たくさん眠ったから、ご機嫌ムスメですオンプ



この後、ホテルに到着後、konoちゃんの便秘と戦う為に、

トイレに篭ることになるとは知らずに、みんな浮かれていますがびーん





ぼのぼの日記-100611_1723~01.jpg

ただいま帰ってきましたニコニコ

ヘトヘトなので、レポは随時更新していきますね音符

カメラは、グアムでの1枚。
(私の携帯にはこれしか入っていなかった…あせる

バスを待ってる間、
アンパンマンを歌って上機嫌なkonoちゃんと、
お誕生日に買ってあげたハーフパンツをはいて上機嫌なオットの足。

ぼのぼの日記-100605_1552~010001.jpg


111ヶ月になりましたニコニコ
あと1ヶ月で2歳。


本日は、旅行中のため、予約更新です。
タイムリーに成長記録を残すのは、久しぶりオンプ

では、早速!!



●コトバ

 ☆単語
 ・ガタンゴトン ・・・ 電車電車
 ・いまいま ・・・ しましまボーダー
 ・ういんなー赤いウインナー
 ・しっぽおしり
 ・ガチャガチャガチャガチャ
 ・ライオンライオン
 ・ゴリラゴリラ
 ・キリンきりん
 ・カエルの ・・・ カエルかえる
 ・かれぱん ・・・ カレーパンマンカレーパンマン
 ・しょくぱん ・・・ 食パンマン食パンマン
 ・おいさん ・・・ ジャムおじさんジャムおじさん
 ・チャギンドン(BSフジのアニメ)電車
 ・かんぶんこ ・・・ 半分こ


 ☆会話
 ・みてみて~ ・・・ 何かを見て欲しいときに。
 ・いた、いたよ!! ・・・ 何かを発見したときに。
 ・おもい、おもいね ・・・ 何かを運んでいるときに荷物コソコソッ。(ほんとに重いのか!?
 ・つめたいね ・・・ 冷たいものを飲むときに柚子茶
 ・あつい ・・・ 暖かいものを食べるときにごはん
 ・くしゅぐったい ・・・ くすぐられたときに(-∀-)イヒッ
 ・おちちゃった ・・・ 物を落とした時に。
 ・いっしょあそぼ ・・・ 一緒に遊ぼうはてなマーク
 ・わかんない ・・・ わからないバイバイ
 ・こののアンパンマンアンパンマン、おうち家にいるよニコニコ


 最近、本当にコトバが発達してきたな~と実感オンプ

 私が言った言葉ややったことを明確に覚えていて、それを繰り返します。


 美味しいものを一緒に食べている時に、「美味しいね、ママも美味しいねニコニコ」と
 ほっぺをペタペタしてきたり、
 この前も、konoちゃんがむにょむにょ言った言葉が分からなくて、
 「わかんないよー」って言ったら、「わか~んないバイバイ」と真似をはじめ、
 今では、手振りまでつけて、言うようになりました。


 あとは、「半分こ半分の林檎」っていうのを覚えたことが、ちょっと嬉しいですべーっだ!
 いつも、ご飯の時に、「ママと半分こね」と話していたからか、
 お風呂上りに飲むお茶も、「かんぶんこね」と言って、ママに半分くれるようになりました。



●それ以外の成長
 ・お風呂上りのお着替えパジャマは、上手です。
  若干汗ばんでいるので、オムツは私がやりますが、
  それ以外は、ほぼ自分でできるようになりました。
  なので、私も湯冷めせずに着替えることができますにこ


 ・相変わらずお外大好きで、「お外行くはてなマーク」と声をかけると、
  「うん!!」と言って、靴下靴下を探し始めます。
  で、靴下を自分で履いて、玄関で今か今かと待ち構えている感じseiわくわく
  今は、ブランコブランコ、滑り台すべり台で上手に遊べます。


 ・トイレは、現在、後退中。
  私の作った踏み台があだとなり、上り下りだけがしたい状態に・・・ガックリ・・・
  (なので隠しましたうえーん
  トイレに行けば出るけれど、自ら申告はしないですね。
  「大」の時は、教えてくれることも有るけれど、
  出たり出なかったり出ちゃってたりはてなマークあせる


 ・お歌は相変わらず、大好きですオンプ
  最近のブームは、勇気リンリン、キラキラひかる星、あかいとりことり鳥
  サンサン体操、カエルの歌かえるです。


  最近、こちらも楽しんでいるのが、勇気リンリンにこ
  こっちが「勇気の鈴が」と歌うと「リンリンリン音符」、
  「不思議な冒険」と歌うと「るんるんるん音符」、
  「アンパン食パン」と歌うと「かれぱん音符」、
  「ジャムバタチーズ」と歌うと「だんだんだー音符」と歌ってくれます顔


 ・歯磨き歯がだいぶ上手になりましたニコニコ
  最初の頃は、歯ブラシが口に入るのもいやがり、柔道の技のように、
  konoちゃんをおさえつけながら、やっていましたが、
  あるタイミングから、ちゃんと口を開けてくれるようになり、
  ちゃんと磨かせてくれるようになりましたにこアップ


  それにあわせ、うがいも少し出来るようになりました。(たまに飲むけど・・・汗
  やはり、歯磨きは嫌なのは変わらないようで、「歯磨きするよ~」って言うと、
  「いや~拒否いや」と返されますけどねがびーん


 ・ジャンプマリオと電車ごっこ電車が、最近のブームなお遊びなようですにひひ
  食後に食器を片付けていると、さっきまで椅子だったものが、ジャンプ台に変身してます。
  「せーのーじゃんぷ!!」と言いながら、ジャンプしていますが、
  やはりそんな簡単にジャンプは出来るわけもなく、本人は飛んでるつもりですが、
  つま先は常に着地している状態ですあせる(要は、飛んでない・・・ぷぷ

  あと、電車ごっこは、保育園でやっているのか、
  歩くのを嫌がったときに、「しゅっしゅぽっぽやるはてなマーク」と聞くと、
  走ってきて、私の出した後ろ手につながり、「しゅっしゅぽっぽ!!」と走り出しますべーっだ!



この1ヶ月、みるみる成長していくkonoちゃんキラキラ


友達いわく、「2歳になったとたん、色々とできるようになったよオンプ」と言ってたけど、
まさにこれがそうなのか!?といった感じですにこ

ほんと頼もしいですseiわくわく


早く、たくさんおしゃべりして、たくさん遊びたいですねわぁい

来月のお誕生日は何してあげようかなオンプ