天草の旅 ④ | ミニーママの日記

ミニーママの日記

食べること大好き!旅も大好き!
そんなことを徒然に。

翌朝 ホテルの前は海😊

お部屋の窓からも



チェックアウトして少し散歩






きれいな海です🎶

このくらいなら イルカに会えるかも⤴️

まっすぐにイルカウォッチング🐬センターへ





天草市イルカセンター 31年春オープンしたんだそうです。新しいブルーハーツ

入り口あたりに地元の人?たちがたくさん

??

受付があき 聞いてみたら

下見したところ
イルカちゃん二頭は確認できたけど
この台風で まだみんなもどってきてないようだとのこと

いつもは80%以上の確率でたくさんのイルカに遭遇できるそうなのですが

この様子では 無理かも〜
でも いちおう船はでるらしい

あとは そのわずかな確率でも行くかどうかはお客様の判断で

といわれ
迷いましたが
夫は行ってみようというし、クルージング楽しむつもりで!
乗ってみましたよルンルン



完全に 漁船ニヤニヤ




そうとうなスピードと揺れですが

波しぶきを浴びながら
沖にむかいます


出港後 2.30分くらいで
いるらしい場所に 各船が集まりだしました

肉眼では 確認できましたよ🐬ウインク

ですが なにしろ二頭

あ、いたいた❣️  そんな感じ

写真にはとれませんでしたショボーン

一時間ほどで帰港

いつか たくさんのイルカが並走してくれるくらいの様子をみたいなぁ
会えたから 今回は満足しましょうニコニコ

しかたないので
こちらの絵を下矢印





お土産など少し買って

帰路に

行きでもたちよった 道の駅にもより

もうひとつ
とても気になった素敵な建物にも


mio Camino amakusa


ロケーションも良いです





中もとてもおしゃれ


こちらで昼ごはんです



小さなバンズ 直径10センチくらいな丸いパンに大きなウインナーや エビフライが🍤
なかなか面白い 


フレンチフライも とても美味しかった
ミネストローネも!

なんだか やっとまともなご飯な気がしますが

それでも 天草!って感じじゃあないですよね

天草大王の唐揚げもありましたので
それを選べば良かったかなぁ

おしゃれな道の駅という感じです

さて、このまま一路自宅へ

ほんとうはのんびり 高速使わず帰りたい

と計画していたのですが

そんなことしていたら 福岡県と熊本県境に着く頃夕方
というと 我が家には夜ポーン

しかたなく 帰りも高速ということにチーン

夕食タイムには帰宅できましたウインク


道の駅でみつけた ドラゴンフルーツの赤



大きく果汁たっぷりでしたが
甘さは ちょっとイマイチ
それでも美味しかったですよ

その他 天草のお土産買いましたが
なんと 写真撮り忘れ〜 笑笑

天草の旅 終わりです
読んでいただきありがとうございました😊