ブログをお読みいただき
ありがとうございます
2021年9月から
北海道への移住を考え
北海道(特に大空町)の魅力を伝えたいと
始めたブログです
2003年7月(26歳)
生まれ育った北海道(札幌市)から
離婚したことをきっかけに上京。
2007年12月21日(30歳)
なじゃおさんとの交際開始。
2022年1月12日(45歳)
18年間暮らした東京から
彼(なじゃおさん)と共に
北海道に移住してきました。
この夏、なじゃおさんも
REOMOKAも仕事で忙しくて
夏らしいことできなかったけれど
ちょこちょこお祭りにだけは参加してます
めまんべつぼん踊り大会
なじゃおさんが豚串を焼いてたので
激励のために、みなさんに差し入れを持って
行ってきました
なじゃおさん
大抽選会で緑のたぬき
1ケース貰ってきました
網走神社祭
小学生のお子さんがいる同僚に
どっちものお祭りで会ったんだけど
その同僚が「次は、美幌のお祭りですよ
美幌のお祭りは結構出店あります」と言ってたので
美幌のお祭り行ったことないので、調べてみました。
第32回 美幌ふるさと祭り
開催期間
9月4日(木曜日)16時00分から21時00分
9月5日(金曜日)10時00分から21時00分
9月6日(土曜日)10時00分から21時00分
開催場所
美幌町字大通南1丁目~南3丁目(神社通り)
※会場に駐車場はない
出店団体はエリアごとに本部側から番号順に並んでいる。
手作り出店一覧(Aエリア)
手作り出店一覧(Bエリア)
手作り出店一覧(Cエリア)
手作り出店一覧(Dエリア)
開催期間中
美幌高校吹奏楽の演奏があったり
美幌峠太鼓保存会の和太鼓
1日警察署長
≪プロレスラー の優宇/七星さん≫のPRイベント
北海道警察音楽隊の演奏
蝦夷YOSAKOI連「倭屋」の演舞など
イベントも盛りだくさんみたいです。
4日は夜番で行けませんが
5日はREOMOKAはお休みなので
夜、なじゃおさんを誘って
行ってこようかな
休日出勤で一緒の休みがなくなって
REOMOKAどこにも行けないのを気にして
「今日休みなのにどこにも行けないし
夜、ご飯でも食べに行く?」と連絡来て
ご飯を食べてから、温泉に行くことになりました。
どこに行くんだろうな。。。