
私のセカンドカーを紹介させて下さい。。
以前もブログで紹介したと思いますが・・
年式は、平成4年 スズキ、エブリィ・ターボ

もう24歳になるんだな~
5速のマニュアル車です。

シフトノブは、
角材をナイフで削って作った自作品 (笑)
型式がDE51Vなので
通称 "51(ゴーイチ)エブ" って言われてます。
最近この51エブが何気に人気あるみたいで・・
しかしオイラのこのエアロ付きターボは
本当に見かけなくなったな~

昔の軽の企画車なので
今の軽よりも二回りほど小さいかな??
でもエンジンは今と同じ660cc・・
26歳の時に釣り車専用として
中古を購入して
この18年間ずっと乗ってきました。
仮面ライダーの立花レーシングマーク・・
サイクロン号にもありますが・・
そのマークを貼ってサイクロン号に変身(笑)


カッコ良過ぎる o(^▽^)o
本日ダウンサスを取り付けました。
トラスト製品!!

私は、昔からトラストが好きなので・・

ゼニがないので車高調整キットは買えません

早速取り付けて・・
フロント 3cmダウン

リア 4cmダウン

この感じなのでシャコタンまでいきませんが・・

私的には、いい感じです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
あまりシャコタンにしちゃうと
ウチは客商売なので
色々と変な噂が立つとよくないので・・σ(^_^;)
愛着があり過ぎて手放せなくなってきました。
家族で出かける時は51エブじゃなく


こいつはデカいだけで燃費が最悪。。
ここ数年は本当に出番が少なくなりました(笑)
奥様のパレット・ターボもあります。
バイクも数台あるし・・
維持費が大変になってきたので
このグランドハイエースは
そろそろ終わりかな??
しかし、この51エブ・・


今にない感じですよね~!!
ハンドルは30πで小さいです。
でもパワステ無しなので余計に重い

でもでもこれも古い車の味ですからね。。
今となっては懐かしい
トラスト、グレッティーのブース計も♪

60π、ホワイトパネル ヽ(゜▽、゜)ノ
電気を付けると・・

ブルーのLEDを埋め込みました♪
最近この51エブが
人気出てきてるみたいなので
まだまだ乗って行こうかと思ってます。。

サイクロン号のステッカーを貼ったので
ヘッドライトをイエローにしちゃおうかな(笑)??
買った頃は・・
フロントドアに”XX釣具店”って看板を
ふざけて貼ってました~☆-( ^-゚)v

釣具屋さんの看板を貼って走るのが
ガキの頃からの夢でしたからね σ(^_^;)
でも実際にルアーロッドを制作してますので
店舗はないですが営業してます。

バイクの集合マフラー
規制前のUSヨシムラサイクロンを
加工して付けてる時もありましたね。
規制前のUSヨシムラは
サイレンサーのエンドに
刻印が入ってましたので
見た目ですぐにヨシムラって分かります。
車にバイクのマフラーでヨシムラサイレンサー・・
振り返るお方もいっぱい居たな~σ(^_^;)
写真がどこを探してもないんですよね~
奥様にうるさいって言われて
4ヶ月間で外しましたので・・σ(^_^;)
車もバイクも古いと味があって最高です

