ヘラブナ釣り in 椎の木湖!! | なんでもありのブログ

なんでもありのブログ

昭和をこの上なく愛しております。

皆さん、お疲れ様です!!!!





昨日の13日に、また・・



椎の木湖に相棒と2人と行って楽しんできました音譜



釣人&バイク乗りのブログ

前回のブログの・・



2週間前ここで悔しい思いをしたので



リベンジもありましたけど



楽しく釣りをしたかったので



& 心のリハビリも含めてまた、



椎の木湖に来ちゃいました (^_^;)





余談です・・



最近、釣りに出ちゃってますので



子供達からは、結構ブーイングがあせる





この日は物凄い数の例会が入っていて



びっくりしました( ̄□ ̄;)!!



ですが、へら釣りをゆっくり楽しみたかったので



人気のない一号桟橋に入りました。



釣人&バイク乗りのブログ


入った場所の水深からして13尺~15尺!!



ダイワの本源師15尺を出して



1日、底釣りの両ダンゴをやりました音譜



途中、椎の木では、久しぶりにまさかの・・あせる



” リャンコ (2枚釣り) ” で、びっくりあせる

釣人&バイク乗りのブログ


リャンコとは、2枚一気に釣れる事です☆



相棒が、たまたま証拠写真を撮ってくれてて・・・



しかし、椎の木のへらのリャンコは引く引くあせるあせる



半端じゃない引きで、取り込みが大変ですが



思わずニヤやけてました (^▽^;)




釣人&バイク乗りのブログ


2枚とも35cm前後チョキ



半端じゃない引きが、たまりません音譜



これぞ、釣りの醍醐味ですよね~ o(^-^)o音譜



釣人&バイク乗りのブログ

しかし、この本源師は



見事なパワーだと思いましたグッド!



浅、宙、底と楽に取り込みが出来る



オールマイティーな竿だと実感しましたドキドキ





一緒に行った幼なじみの相棒は



前回のブログで紹介した



霧舟さん45周年記念の例会で



5位に入ったオールラウンダー!!!!




彼は最初に得意の8尺浅ダナでバシバシ釣った後、



一気に21尺を出し沖目の底釣りを楽しんでました(⌒¬⌒*)



釣人&バイク乗りのブログ


この日は、椎の木でまったりと楽しく釣りが出来ましたドキドキ音譜



釣人&バイク乗りのブログ



釣人&バイク乗りのブログ



この日の釣果は21枚です (^o^;)



午前中は、ほとんど触りで終わり後半で挽回・・



この日一番釣った人が53枚となってましたので



ゆっくりとまったり釣りしたわりには、



ま~ま~だと思います(^o^;)





やはり、趣味なので



楽しく遊べればストレス解消になりますよねグッド!







       =ノシ=







                                                  ペタしてね