ヘラ釣り in 椎の木湖 (霧舟45年記念例会) | なんでもありのブログ

なんでもありのブログ

昭和をこの上なく愛しております。

皆さん、お疲れ様です!!




先日の30日に



早朝からヘラブナ釣りに行って来ました音譜



釣人&バイク乗りのブログ


場所は、”椎の木湖”音譜



ここは、たまにTVのロケや



プロのヘラ師の方々が来てますよね(^O^)



この日も居ました(^_^;)




この日は・・・



ヘラ浮きで有名な”霧舟(ムシュウ)”さんの



45周年記念の例会で



お声掛けしてもらいましたので参加してきましたニコニコ




AM5:10に到着して・・


釣人&バイク乗りのブログ

私の場合、車で裏道トコトコで


自宅から40分ぐらいです!!



次第に釣り人達が集まってきて・・



釣人&バイク乗りのブログ


AM6:00に入場しました音譜



り場に入ると物凄い朝焼けに感動しましたよ~グッド!



久々に見事ですo(^-^)o


釣人&バイク乗りのブログ

この瞬間・・


釣り場に居れた事に物凄く幸せを感じましたニコニコ


ダイワ枯法師天成18尺を出し


底釣り両ダンゴをやりました!!



釣人&バイク乗りのブログ

最初は、短竿のチョウチンをやる予定でしたけど


ここの底釣りが面白いのでいつものスタイルに・・



釣人&バイク乗りのブログ


朝は、寒かったので着込んで・・


プライムエリアのピンク限定ヘラバックに合わせて


ダイワのピンクのモコモコを新たなアイテムとして


購入しやしたグッド!



釣人&バイク乗りのブログ


この日は、触りがあるものの・・



なかなか仕留めるのに苦労をし・・(・_・;)



新ベラを適当にゲットしてきました (^_^)v


釣人&バイク乗りのブログ

これは、見事な新ベラ音譜


見た目絶対に1600kはあるかな?って思いました(^_^;)


釣人&バイク乗りのブログ


釣人&バイク乗りのブログ



仲間の霧舟さんの会のお方です(*^ー^)ノ


兄貴的な存在なので


普段いつも”にいさん”って呼んでます(^_^)v



釣人&バイク乗りのブログ


隣に座ったいつもの相棒 三 (/ ^^)/



釣人&バイク乗りのブログ

彼は、KEIZOUクラブに10年間入会していて



短竿の浅ダナ釣りがプロ級ですが・・



この日は、新たに新品購入した竿・・



神威19尺の底釣り Σ(゚д゚;)あせる



隣でバシバシ釣ってましたグッド!





15;00で終了して閉会式!!



了間際に雨が降ってきて本当にギリギリセーフ




釣人&バイク乗りのブログ

会長さんは、80歳近い、いいお方です(^_^)v



ヘラ雑誌やご自分のHPでお顔は、出てますが



一応、顔は、隠しておきます(^_^;)




例会は70人ぐらいのお方が参加していました v(^-^)v



私は、普段、いつも6人で釣りを楽しんでいますニコニコ



その6人中・・



なんと優勝(写真の会のお方の奥様)・・



3位(私の師匠)・・  4位(写真の会のお方)・・



5位(写真の相棒)が見事にトップテン入りあせる




私は・・ っと・・


願いですあせる  聞かないで下さいガーン汗




トップ3の3人と会長さんで記念撮影をしていました。



その写真がヘラ雑誌に載るみたいですo(^-^)o




霧舟さん・・


45周年本当におめでとうございましたグッド!



でも私・・


霧舟さんの浮きを持っていません(^_^;) 



私は、よその浮きを使っていますので



会長さんが釣りを観に来るたびに



ドキドキもんでした (><;)







=おしまい=






 

                                                   ペタしてね