【北海道旅行8日目・最終日】丘のまち 美瑛サイクリング旅。 Part1 |   Minekoの駅訪問日記

  Minekoの駅訪問日記

このブログは全国の駅制覇をのんびり自分のペースで目指す高校生のブログです!
気長に見守ってやってください。

2016年8月11日(木) 天気・・・晴れ

 

さて、7泊8日にも及んだ北海道旅行も本日が最終日。

最終日も張り切って行きますよ~!

 

 

今日は岩見沢駅から移動開始。

6日目に行けなかった美瑛へ行きます!

いやぁ晴れてくれてよかったです・・・

 

 

 

岩見沢7:03発の普通 旭川行きに乗車です。

またもや気動車とは・・・

 

 

 

 

朝からこんな風景が見れると気分も爽快!

こんな雄大な景色が見れるのも今日で最後だと考えると寂しい・・・

 

 

列車は1時間50分ほどで終点の旭川に到着です~

 

 

 

 

いつ見ても綺麗なホーム。

天井の入り組んでいる感じが良い(語彙力)

 

 

 

続いて美瑛に向かうため富良野線 普通 富良野行きに乗車。

旭川を9:34に発車。一路美瑛へ!

 

 

 

旭川駅を出るとすぐに函館本線と別れ、大きいカーブに差し掛かります。

そして車内放送が入ります。

 

「今日もJR北海道をご利用くださいまして、ありがとうございます。普通列車 富良野行きです・・・」

・・・その後、

「ウェルカム アボーザ ローコートレィン バウンフォ フラノ.」

と、普通列車での英語放送!

流石は外国人観光客が多い北海道です。

・・・ちょっと片言気味なのが気になりましたが(笑)

 

 

 

 

函館本線とはまた違う車窓で飽きません。

写真奥側の山々と手前の花畑が良い感じ。

 

美瑛までは30分ほどで到着です~

つづく。