【北海道旅行6日目】宗谷本線駅巡り+札幌市内観光 Part4 |   Minekoの駅訪問日記

  Minekoの駅訪問日記

このブログは全国の駅制覇をのんびり自分のペースで目指す高校生のブログです!
気長に見守ってやってください。

テスト、終わりました。

ちなみにテスト週間中に当ブログは2周年を迎えました~

皆さんの支えのおかげです。ありがとうございますm(_ _ )m

 

駅訪問の進捗状況は2年経ったにしてはいまいちですが(汗)

 

2016年8月9日(火) 天気・・・くもり晴れ

 

比布駅を発車して20分ほど、終点の旭川に到着です~

 

 

 

 

 

1番線には富良野線を走る「ノロッコ号」が停車中でした。

いつか乗ってみたいですね。

 

 

さて、次の札幌行き特急「スーパーカムイ」まではまだ時間があるので、稚内で購入したカントリーサインマグネットの旭川市版も取りに行きます!

旭川駅から道の駅「あさひかわ」までは徒歩10~15分ぐらいです。

 

 

それにしても信号機の名前が○○ ○条 ○丁目というのが目立ちます・・・

計画都市なので地名もさっぱりしていて、何より道路がきれいな碁盤目状になっているんですね~

 

 

 

そんなこんなで道の駅に到着し、カントリーサインも購入。

旭川市のカントリーサインは、市のランドマーク 旭橋、そしてバックに写っている山は大雪山連峰をイメージしています。

いかにも北国のようなデザインって感じがして好きです(笑)

 

 

駅に戻って切符を購入し、改札口に入ります。

 

 

こちらが今回乗車する L特急「スーパーカムイ」。

自由席比率が高く、5両のうち、4両が自由席。

残りの1両は 指定席「uシート」として運行しています~

ちなみに今度のダイヤ改正で名前の「スーパー」が消え、特急 「カムイ」となるらしいです。

 

そして列車は定刻どおり旭川駅を発車、一路札幌へと向かいます!

 

 

 

ちなみに今回使った切符はこちら。

「Sきっぷ」というもので、特急を往復乗車するときに購入するとお得になる切符で、今回だと正規料金では旭川⇔札幌は8580円に対し、このSきっぷはなんと5080円。

3500円もお得になっています!

北海道を特急で往復乗車される際はオススメ。

 

 

旭川駅を出ておよそ1時間20分で終着の札幌に到着。

それにしても快適で、何より早い。

流石はJR北海道の看板特急です!

 

ここからは札幌市営地下鉄 東西線訂正:東豊線に乗り換えです~

次回に続く。