【北海道旅行3日目】憧れの大地、北海道へ。 Part1 |   Minekoの駅訪問日記

  Minekoの駅訪問日記

このブログは全国の駅制覇をのんびり自分のペースで目指す高校生のブログです!
気長に見守ってやってください。

2016年8月6日(土) 天気・・・くもり晴れ

 

さーて北海道旅行も3日目!

いよいよ北海道に入っていきますよ~

 

 

朝の大館駅。

夜はあんまり見えませんでしたが、結構大きい駅舎ですね~

 

 

 

改札口。

有人改札に発車標もしっかりと付いています。

 

 

 

ところで待合室にはこんなものが。

大館はハチ公のふるさとらしいです~

そういえばハチ公は秋田犬でしたね。かわいい (*´∀`*)

 

 

 

ホームは2面3線。

 

 

 

そして本日のファーストランナー、ワンマン 弘前行きに乗車し、まずは弘前へ。

 

 

 

弘前で普通 青森行きに乗り換えです。

なんとこの青森行き、5両編成で運転されていましたw

てっきり2両や3両かと・・・

 

 

そしていよいよ北海道新幹線との乗換駅、新青森に到着!

 

 

 

 

ホームは1面2線の島式ホーム1面です。

 

 

 

改札口。

自動改札機と立派な窓口が併設されていました!

流石は新幹線が乗り入れる駅ですね~

 

 

 

新青森駅(南口)

こちらは小ぢんまりした出口。

裏口的な感じですね~

 

 

 

新青森駅(東口)

ガラス張りのきれいな駅舎!

青空にかなり映えていいですね~

ちなみに南口はこの東口の左の方にちょこんとあります。

 

 

 

新青森駅(西口)

こちらは駅前がとても狭く、こんなアングルでしか写真が撮れません・・・w

 

 

続いて新幹線改札口へ。

 

 

新幹線改札口。

東京や北海道に行く人で賑わっていますね~

 

さて、改札内のKioskで朝食を調達し、いよいよ新幹線ホームに上がります!

 

 

 

電光掲示板に表示された「新函館北斗」の文字。

北海道の地名が・・・

ワクワクが止まりません!

 

 

 

 

 

新幹線ホームは2面4線。島式ホーム2面のホームです。

側面がガラス張りなので明るいですね~

 

 

 

そしていよいよ北海道に行くはやて93号がやって来ました!

 

 

 

 

 

普通のE5系でしたが気にしない。

 

 

いよいよ北海道に向けて出発です!

つづく。