【名鉄ナンバリング記念駅巡り1日目】名鉄西尾線/名鉄犬山線駅巡り Part11 |   Minekoの駅訪問日記

  Minekoの駅訪問日記

このブログは全国の駅制覇をのんびり自分のペースで目指す高校生のブログです!
気長に見守ってやってください。

2016年3月19日(土) 天気・・・雨のち晴れ

石仏から1駅、布袋駅へやって来ました。




布袋駅の駅ナンバリングはIY09です。




布袋駅は2面4線。
見ればわかるとおり、工事中のようです。
高架化の工事ですね・・・




改札口。
ここにはフルカラーLEDの発車標がありました。




布袋駅
昔は名鉄で1番古い駅舎が残っていたのですが、高架化工事に伴い取り壊されてしまったようです・・・
今は仮の駅舎となっております。




次の電車で江南へ。





江南駅はIY10です。




ホームは1面2線の島式ホームです~




改札口。
江南駅は犬山線内の利用客最多の駅です。
なので改札機も設置されている台数が多いですね~




エレベーター専用改札口もあります。




江南駅(東口)
こちらは裏口的な雰囲気でした。
駅前が綺麗だったのが印象的です~




江南駅(西口)
駅前が狭くこの角度からしか取れませんでした・・・w
駅前には大きいロータリーがありました~




次の電車でまた1駅進みます。





つづく