金・土・日と、遠路はるばる九州は長崎から親戚が来ておりました~
そのせいで・・・といっては何ですがコメントの返信や記事の更新が遅れてすみませんでした。
2016年3月19日(土) 天気・・・
のち
南桜井からは堀内公園へとやって来ました。
駅ナンバリングはGN04です~
ホーム。
1面1線のシンプルなホームです。
改札口。
名鉄の中で一時期は廃止の話が出た駅なのに自動改札機はしっかりと2台ついております。
そういえば改札機の数え方ってこちら側から見れば2台ですけど、合計は4台ですよね・・・
まあこのブログ内では基本自分側から見た台数という事にしておいてください(苦笑)
堀内公園駅
利用客は少ないですがしっかりとした駅舎が建っていますね。
ちなみに堀内公園とはこの駅のすぐそばにある大きな公園です。
刈谷や安城に住んでいる方は幼稚園か小学校の遠足で行ったことがあるんじゃないでしょうか。
次の電車で桜町前へ。
桜町前駅のナンバリングはGN08です。
ホーム。
ここも1面1線でございます~
改札口。
ここは西尾の市街地に建っており、高校も近くにある為、結構利用客が多いようですー
桜町前駅
2つ出入口がありました。
次の電車で1駅戻り、米津へ行きます~
つづく










