ノスタルジックな天浜線の旅 Part1 |   Minekoの駅訪問日記

  Minekoの駅訪問日記

このブログは全国の駅制覇をのんびり自分のペースで目指す高校生のブログです!
気長に見守ってやってください。

2015年4月19日(日)天気…雨くもり

さて、今回から天浜線の旅をお送りします!

2日間も間を空けてしまったのはあるものを作っていたからです。



このトレインビジョンです。

本来ならひらがな表記されないところや、入線アニメーションが無かったり、
車内アナウンスも無かったり・・・と無い無い尽くしですが、
できたらYouTubeにアップしようかな~・・・と思ってます。

さて、今回は始発で豊橋へ。



豊橋からはロングシート天国・静岡の車両に乗って2駅先の新所原へ。





新所原に到着。
昔はずっと「しんところはら」だと思ってましたw



駅ホームです。2面3線の島式+単式ホームです。



改札口です。なんか乗換駅なのにショボイなぁ・・・
乗り換え路線がアレだからsy(ry



駅舎です。
どうやら工事中のようで・・・
プレハブの駅舎が代わりに建ってます。

さて、ここから天竜浜名湖鉄道の旅です!


つづく