【のんびり駅訪問】北陸本線 春江駅に行ってきました。 |   Minekoの駅訪問日記

  Minekoの駅訪問日記

このブログは全国の駅制覇をのんびり自分のペースで目指す高校生のブログです!
気長に見守ってやってください。

皆さん、こんにちは!
今回は18きっぷで行ってきた北陸の旅の最後の駅です。

北陸本線 春江(はるえ)駅です!
古風な駅舎で割りと気に入ってます。

また、駅名表もレトロでして、

ものすごく趣を感じさせます。


ホームの様子です。よくある島式1面2線の駅ですね。


跨線橋です。駅舎とホームが離れているのですごい形してますねw

跨線橋を渡りきると、

駅舎です。
ちなみに変なテープ?で囲われているところは屋根からの雪が直撃するエリアを表しています。怖っ!


駅舎内部です。独特な臭いがしますw
業務委託駅なので駅員さんもいますよ!
そんな駅舎内には、

ボタン式の発券機を発見!あ、ダジャレじゃないですよw
この辺では当たり前なのか珍しいのかわかりませんがとりあえず1枚。

駅スタンプもありました!JR西日本は駅員のいる駅はすべて置いてあるので嬉しいです!

「坂井市の花 ゆり の駅」です。
でも駅前にゆりの花あったっけなぁ・・・
まぁスタンプにそう書いてあるならそうなんでしょう。



と言う訳で北陸の旅編は終わりです!また行きたいなぁ・・・

最後はこの旅のルートのまとめを載っけときます。
東刈谷  5:30 普 大垣行
大垣    6:50
       6:55 普 加古川行
米原    7:29
       7:47 普 長浜行
長浜    7:57
       8:00 普 近江塩津行
近江塩津 8:25
       8:33 普 福井行
福井    9:45
       10:15 普 金沢行
金沢    11:41
       12:07 普 泊行
東金沢  12:11
      12:33 普 七尾行
森本    12:36
       13:09 普 富山行
石動    13:27
       14:10 普 黒部行
福岡    14:15
       14:39 普 金沢行
金沢    15:15
       15:30 普 福井行
春江    16:52
       17:14 普 福井行
福井    17:23
       17:45 普 敦賀行
敦賀    18:37
       18:49 新快 姫路行
米原    19:42
       19:58 普 大垣行
大垣    20:30
       20:39 新快 豊橋行
刈谷    21:32
       21:34 普 豊橋行
東刈谷   21:39