チョモランマ1/2【インタビュー】会長ぷらねっと | 総斗會三村道場/MMA JAM FUKUIのオフィシャルブログ

総斗會三村道場/MMA JAM FUKUIのオフィシャルブログ

福井の総合格闘技ジムです。「そうとかい」と読みます。道場内の事から日常日記まで書いてますので、会員さんだけでなく一般の皆さんもぜひ読んでください!

■会長ぷらねっと~第7弾

【Interview/2022年、Chomolangma1/2】

☆チョモランマ1/2、
『預けたベルトは必ず返してもらう!』

今年プロデビュー15周年を迎える、当道場所属のチョモランマ1/2。新年に入り何を思うのか、普段自ら語る事のない本人だが観覧車トレーニングの合間を見計らって本音を語ってもらった。

過去6回大好評だった選手インタビューの第7弾!

今回もMMA PLANET調にお送りする!


ーーーー福井は寒い日が続いています。年が明けてだいぶん経ちますが、今年の目標を一応聞いていいですか?

チョモ「いやぁ…、参りましたよ。今まで腹巻きは毎晩お腹に巻いて寝ていたので、最近はお腹を壊しやすくなりました。あの黄金の腹巻きは取りあえず(八木敬志に)預けただけなので、必ず返してもらいますよ!」

ーーーーという話しになったので…、流れで昨年の振り返りをしてほしいのですが。

チョモ「久しぶりの試合でしたね。
あとは、知らない間に(Wardog)ケージガールが変わっていて、今思えば…気になって試合に集中出来きてたかどうか…。振り返りはそのくらいです!」

ーーーー2年ぶりというのは、ケージガールはともかく試合には影響を与えましたか?

チョモ「いや~、新顔ケージガールが俺をずっと見てるので影響無いわけ無いです~。
俺も礼儀として見つめ返したかったんですけど柿原(Wardog代表)さんにバレそうになって…。
そうなると、もう試合中に見るしかないですよね。エヘン!」

ーーーーいやいや。質問を変えま…

チョモ「いや~、もらったパンチは全てチラ見中のものばかりなので、ケージガールが居なけりゃ俺は最強です!
いや、居なかったら居ないで全く気合い入らんか。」

ーーーーし、試合間隔についてひとこと聞いておきたいです。とりあえずケージガールは横に置いて答えてください!

チョモ「横と言うか、隣に置いてなら何でも答えますけど。まー、試合間隔というよりその2年の間に仕事でド田舎に栄転(?)になり、毎日毎日人間よりもサルの方が多く出会うようになったので、対人の距離感がおかしくなったのかもしれません。でも、でも秋田犬との距離は縮まりましたが!ワッハッハッ!!」

ーーーーわかりました。十分人間離れしているチョモランマ選手ですが、以前はイノシンにシカに毒ヘビに今回はサルと、なんだか自然界に溶け込みだしましたね。

チョモ「三村動物園では、ノミの脳ミソを持つオラウータンにしょっちゅう会ってるので大丈夫です!最近は人間の3歳児程度の言葉も喋れる位に教育しました!」

ーーーーそんな中、今年の話しなんですが新しい取り組みなんかは考えていますか?

チョモ「最近ようやく大人として成長し始めてるのを感じていて…実は…、夜食を週4に減らしました!」

ーーーー知りません…。

チョモ「そしたら最近激ヤセ気味で、神経が研ぎ澄まされてきたような、無いような…。感じるな、考えろ!!新しい道場訓ですよね?」

ーーーー新型コロナ、大変ですよね?

チョモ「道場の問題児ア○タさんに比べたら全然扱いやすいですね。それよりも今後、ケージガールの方が扱いにくいです。困った困った。」

ーーーーでは最後に、今年のインタビューテーマは「愛」なので、愛する奧さまにひとことメッセージをお願いします。

チョモ「う~ん…。毎日直接愛のメッセージは本人に伝えているので何もないですけど…、ケージガールに向けてではダメですか?」

ーーーーダメです!選手皆さんに聞いているので。何なら、奧さまに普段面と向かって言えないような内容でも構いません。

チョモ「わかりました!
オヤジ臭いからと言う理由で突然殴らないで下さい!
イビキがうるさいと言う理由でジャンピング・ストンプは止めて下さい!
俺にはどうする事も出来ません!許して!」

ーーーーありがとうございます。伝わると良いですね。
そう言えば、今年はプロデビュー(2007.3.25/プロフェッショナル修斗/後藤高士 戦)15周年を迎えます。ひとことでは語れないと思いますが一戦一戦思い出があると思います。

チョモ「そうですねぇ。(しみじみと)目を閉じると色んなフラッシュバックがよみがえって来ます。あんなリングガールやこんなケージガール、レースクィーン系やメイド系のラウンドガール…」

ーーーーだから、それ以外で!

チョモ「いつも言ってることですが、俺が試合をする目的はただ一つ!ケージの中から全世界へ『3、2、1、チョモランマ!』
この普及だけです!
あ、あと高田純次サイコー!!」

ーーーーありがとうございました。強制終了します。
以上、会長ぷらねっとでした。


おしまい。