今回は「新盆」ということで・・・
8月14日15日に帰省しました
帰省先は「松本」
ちょうど中央道が超渋滞の時
嫌だなぁ~と
いつもは、時期をずらすのだけど
今回は無理無理
この日に行くということで
途中で渋滞回避のため
というか・・・遊ぶため(笑)
清里・八ヶ岳に立ちよる
昔はこの辺の別荘に憧れていたけど
すでに飽き飽きしているアタシたちは
さらっと
遊んでおしまい
だけど今回も「やす」が楽しめるように
夫はあれこれリサーチ済み

明け方は雨だったようで
雲の巣がきらきらしていて
綺麗だった
この先の散歩道がやすのお気に入り
下の滝は前回同様吐竜の滝へ
今回は息子も一緒だったから
やすを川の奥へ(笑)
これってやすにとっては拷問だとは思うけど・・・
逆に慣れてくれたらなぁ~とも思う親心
ここは、とっても空気が澄んでいて
気持ちがいい
ここだけは、何度来ても飽きない場所です
ランチは
わんこも一緒に出来る
八ヶ岳クラブへ
柳生さんがコツコツ開拓という八ヶ岳クラブ
散策や高原植物も購入できて楽しいよ

ランチだからパスタやカレーといったメニューです
値段も普通
ただ、びっくりしたのが、シュークリームが1個600円は?
なんか、目玉が飛び出ました(笑)
もちろん、いただいていないので・・・

食後散策してカロリー消費(笑)
午後は中央道も青木湖あたりから混みだした
早く行かないとってことで・・・
お遊びはおしまい
夕方ちょっと、親族の話し合いがあり
アタシは、病院へ
どうして?と思うてじょ(笑)
実は、清里で
脚(ひざ)をおかしくしたらしい
歩くときにビッコひくくらい
痛くて耐えられない
ちょうど近くの病院が時間外当番医院だっのが幸い
結果スジがおかしくなったとのこと
歩きずらいなら松葉づえをかすとか言われたけど
自力で歩く
だけど
法事は正座ができずに失礼しました
夜は
美術館の中にあるレストランへ

中庭があって
静かで
料理が美味しかった
良いお店
ここも、夫がリサーチしてくれたおかげ
ありがとうね ♪

やすは、ロングリードで好き勝手できるようにしています(笑)
といっても、すぐに飽きるんでよ
投げたボールを渡しに来ないし、挙句の果てそっぽをむいています
この店はやすの為に予約したんですからねぇ~~
翌日は新盆もすませて
お土産を買って
帰りました
帰りも中央道が渋滞するので
別ルートで
そちらは、後ほどね
やっと普段時間に戻りつつあるけど・・・
本当は、色々とたまっていることが多くて
大変ですが
ゆっくり通常時間に戻しましょ
脚はだいぶ良くなりましたよ
わんこの話はちょっとですが
良かったらポチとしてください

にほんブログ村