レモンシロップと塩レモン | みむぅーのブログ

みむぅーのブログ

すでに、50になりました
万年ダイエットと言い続けている人生
でも黒豆柴との散歩で努力中

黒豆柴の事 ダイエットの事 日々のたわ言 時々旅行記 等々 
健忘症にならぬようつづります
良かった遊びに来てね

先日のレモンシロップに続いて

塩レモンを作りました



まずは洗って水けを切り

スライスします。

スライスは、厚めでもOK



今回はレモン10個

塩500g


※井澤由美子さんのレシピによると

レモン3個粗塩500g

それをベースにしましたが

レモンがたくさんあるので、いっぱい入れちゃいました



最後に塩でぎゅうぎゅう押し込んで蓋をします(写真のように)


ヘタがいっぱい

これは、またまたお風呂に入れちゃうんだぁ~



塩・レモン・塩・レモンと入れるのがコツです

1週間ぐらいでレモン汁が上がってきます←冷蔵庫で保存

毎日、上下を返してくださいね


その後は冷暗所で保存が可能です





こちら、先日のレモンシロップです

もう、シロップが上まで上がってきましたねぇ~


レモンスカッシュでも作ろうかなぁ~


※無農薬・ノーワックスのため、丸ごと使いましたが

皮の苦味も出るので、嫌いな方は皮をむいてから漬け込んでください




10kgのレモンが残りわずか

後は、普段の料理用とレモンカードを作るとしましょ


保存瓶は1.5㍑用です