10月のレッスンはこのようなパンを焼きますよ~♡ | みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。

今月のみもざていレッスンで作るパンの一つはピタパンです。

上の写真のようにサンドイッチにしてご試食いただいております。

 

ピタパンは成功すると写真のようにぷっくりと膨らみます。

そうでないとペッタンコになりますあせる

私は、平たく焼き上がったパンをピタパンではなく「魔女のパン」と呼んでいます目

(某ベーカーリーが膨らまなかったパンを名前を変えて売っている、というまことしやかな話を聞きましたが・・・

それが本当かどうかはわかりません・・・)

レッスンでも魔女のパンになってしまったパンがありました汗

 

が、ご試食いただくと

その魔女のパン、ピタパンよりしっとり焼き上がり、案外美味しいラブラブ

「魔女狙い、も良いかもラブ

という言葉も飛び出したほどです。

 

万が一、魔女のパンになってしまったときは

「魔女を狙ったのよビックリマーク」と豪語してくださいませグラサン

 

さて、もう一つのパンは

 

~2018みもざていパンプキンブレッド~です。

 

もし私がベーカリーで売るとしたら・・・1ホール¥3000の値を付けたい、というシロモノでございますビックリマーク

 

ピタパンが魔女のパンに焼きあがったたとしても、こちらですべてを払拭できる、という美味しさとゴージャスさに仕上げましたラブラブ

 

カットすると・・・

パンプキンを練り込んだ生地とパンプキンのフィリングが見えますねラブラブ

フィリングのおかげでしっとりとした食感です。

 

TOPは甘みのあるクリームチーズと塩味のかぼちゃの種ビックリマーク

絶妙のバランスのお味に、1/8カットにしても、もう一切れに手を伸ばしてしまうかもしれません。

 

そしてお料理は

 

~ホワイトソース要らずの グラタン ドフィノア ~

ホワイトソースを作らないのにホワイトソースのようになるなんて、まるで魔法のようラブラブ

「魔女のグラタン」という名前にすればよかったかもビックリマークビックリマーク

 

 

おやつにはオートミ-ルのビスケットを焼きましょう音譜

 

ルーラーを使ってこのように美しく焼き上げます。

このシンプルなビスケットは我が家でも大人気で、地味だけどあれ焼いて音譜とリクエストが入ります。

 

今月のレッスンでは下の写真のように、皆さま美味しそうに焼き上げていらっしゃいます。

 

 

これからレッスンの予定の皆様、お楽しみにお越しくださいませラブ

 

お問い合わせはこちらから 

 

 


 

 

みもざていについて
お知らせ
クラスのご紹介

  1.おもてなしパン教室

  2.教室主宰者向けテーブルコーディネイト教室

  3.業務用オーブン武蔵で焼く本格ハード系パンのレッスン

  4.お楽しみの1dayレッスン 


アクセス

お問い合わせ
レッスン日程
みもざていレッスンレポート
みもざていの作品

 

当サロンには藤沢市・茅ヶ崎市のみならず、目黒区・渋谷区・鎌倉市・小田原市・横浜市鶴見区・川崎市からもお越しいただいております。