Faveurのレッスン | みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。

Coordination Faveur(Coordination Academy Japan認定校) では、遠方からの生徒さんのために毎回2単位のレッスンをしてくださいます。
今回、まず“和の基本”のテーブル。
知っているようで、知らない、和の正式な様式を、普通は触れることのできない“骨董”の食器を使って習いました。
この食器はCoordination Academy Japan で秋篠野安生 先生がお使いになっているものと同じ食器、ということです。 本物を使ってレッスンしていただき、幸せです。
お花は勿論、秋篠野先生様式。あくまで、ナチュラルに。フォーカルポイントは作りません。
私が作った形に佐藤愛子先生が手を入れてくださると、なんと清々しく変わることでしょう!
引き算の美学です。


和の基本を使って、お茶のシーン。
こんなにしっとりと、お茶のおもてなしをしてみたいわ。 


 
次は“Family Dinner”の基本様式。
今日のナプキンレクチャーは“カトレア”です。
なんと優雅なテーブル。これがFamily dinner !!??

Mimozateiで時折、生徒さんから「先生の家の子供になりたい!」と言われ、大笑いをし、それは何!?と思っていたのですが、ここに来ると、その気持ちが分かります。まだ、佐藤先生に甘えるほどの回数を習っていないので、先生には言えませんが、「佐藤先生の家の子供になりたい♡」です。
 
このダイニングとあちらのリビング、モデルルームではないんですよ~!本物のおうちです。そうよね~、佐藤先生、元タカラジェンヌですものね♡
あ~どんなFamily Dinner!?

こちらは、Family Dinnerのお花なので、アレンジにしてしまっていいですよ。と言われました。
百合にスモークツリーがピッタリ合いますね♡。