がまだせ、みもざてい! | みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざてい ~湘南(藤沢・茅ヶ崎)のパン教室・和菓子教室

みもざていは藤沢市・茅ヶ崎市の湘南ライフタウンにあるパン教室・和菓子教室です。
ル・コルドンブルーで学んだ製パンの技術、ご家庭でも作りやすい和菓子の作り方を皆様にお伝えしたいと思います。

第6回プラチナ・ミセス祭出展者用バナー1


今日はとても暑い一日でしたね。

冷房がなければとても無理!

と思いながら熊本の被災された方々はエアコンがあるのだろうか・・・と心配になりました。


がまだせ熊本チャリティーTシャツ・Designed by 西川心 「がまだせ熊本」



プラチナミセスは熊本復興応援として、オリジナルのチャリティTシャツを作られました。

その利益は熊本の復興のために寄付されます。


Tシャツの中にGamadase(がまだせ)という言葉があります。

これは熊本の方言で「頑張る、頑張りどころ」という意味だそうです。


「がまだせ」


人生初のワークショップで緊張のあまりぶっ倒れそうな私は

自分に向かって言うべき言葉です。


なんか、いいわあ♡♡♡ 方言、って。

力があって温かい!


がまだせ、みもざてい!

がまだせ、がまだせ!!!

おっ!いい感じ!

がまだせ!!!がまだせ!!!みもざてい!!!!!


でも、なんだか限界を感じるわ・・・。

がまだせないかも(そんな言葉無い、って!)・・・。


いやいや、がまだせ!


・・・・がまだそう、って言葉はないのかしら?



さてチームFaveurがワークショップで提供するものはこちら



                                   (花器は別売りです)

佐藤愛子先生デザインのアーティフィシャフラワーです。


☆ 会場 ☆

横浜赤レンガ倉庫1号館2階(入場無料)


☆ ワークショップ日時 ☆

皆さまのお力添えをいただいて頑張ります!
どうぞよろしくお願い申し上げます。

皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。