初めての方へ*…*…*…*…
息子は自閉症、統合失調症、知的障害を併せ持つ.20代後半です。小学校6年生の時にトゥレット症候群を発症し、学校に通えなくなりました。
父親は躁鬱病、19歳の時離婚、3年後父親は亡くなりました。環境の変化に弱い息子は暴力を振るうようになり、入院。現在やっとのことでグループホームに入所し、新しい生活が始まりました。
*…*…*…*…*…*…


火曜日、結局私はどこにも相談することなく一日が終わってしまった。

しかし、

私が帰宅後の息子は元気そうだった。

夕飯もしっかり食べて満足そうだ。

1週間後

ヘルパーさんとの外食です。

うちに迎えに来てもらう段取りを考えていたのだけど、

そうだ、

来週、外食の日グループホームに行くか聞くことにしよう。

翌朝の水曜日、

私は昼食に

冷食のたらこパスタを見せて、

今日のお昼はこれだよ。

グループホーム入所前は

お昼はお弁当や丼物を用意して

テーブルのトレーにセッティングして、

訪問看護さんもくるので、

ノートも用意して

出かけていました。

今回わ月曜から昼は簡単なものばかりにしています。


すると息子から意外な言葉が!

今日はグループホームに行く

と言ってきたのです。

確か、その日はお昼は1000円でお買い物の日です。

もしやそのせいかな?

ああ、良かった。

グループホームお休みします、、

それはあっさり2日間で終わった。

いや、ほんとの終わりだとは思ってないけど。

私は午後WiFiを繋げにいくと息子に話した。

グループホームで長い時間過ごすのに

やることがないのだ。

せめて

タブレットを使えるようにしよう。

急ぎ、

グループホームと入所者のMさんに連絡した。

MさんにはWi-Fiを使っていいよと

言ってもらっていたのだ。

私はその日仕事はお休みでソフトボールだった。

ソフトボールを終えて帰宅すると

息子はいつものように作業所からグループホームへ行くことができた。

私はタブレットを持ってグループホームへでかけた。


         ハムオの冒険


    息子を連れて行きたいところ