保温・保冷ポット | 76歳の日々の暮らし

76歳の日々の暮らし

富士山に魅せられ、12年間住んだ山中湖から去ることになりました。
これからの人生も楽しく過ごせることを願いながら、日々の出来事を綴っていきます♪
引き続きよろしくお願い致します。

以前は魔法瓶と呼んでいたのに
最近は魔法瓶の他に
テーブルポットとか保温・保冷ポットなど
いろいろな呼ばれかたがあるのですね。


大好きな紅茶は
おやかんに汲んだ水道水を沸騰させ
それをすぐに使うのが美味しくいただく秘訣なので
ポットは必要なかったのです。

それなのに
アマゾンさんでオシャレなポットを見つけて
あれば便利な時もきっとあるだろうと
買ってしまいました。

狭い台所なので変わり映えはしないのですが
ちょっと新鮮な気分を味わっています。

 





話しが変わりますが

15日のきららでのアイスキャンドルと花火の打ち上げですが
16日に変更になったとのこと。

明日明後日とまた雪予報が出ていますので。

予定されていた方はお間違えのないようにしてくださいね。