日本三大名月観賞地のひとつ大覚寺の「大沢池」 | 76歳の日々の暮らし

76歳の日々の暮らし

富士山に魅せられ、12年間住んだ山中湖から去ることになりました。
これからの人生も楽しく過ごせることを願いながら、日々の出来事を綴っていきます♪
引き続きよろしくお願い致します。

昨日、雨の中

大覚寺の「観月の夕べ」に行ってきました。



嵯峨御流の会員席を申し込んでいましたので

生け花の先生や生徒さんとご一緒に。


大覚寺の「大沢池」は

日本三大名月観賞地のひとつとされています。


あとの二つは奈良の「猿沢池」と

紫式部ゆかりの大津の「石山寺」です。



「観月の夕べ」は

9世紀初め、嵯峨天皇が大沢池に船を浮かべて

文化人と共に遊ばれたのが始まりと言われています。


雨で龍頭船でのお月見は、中止となっていました。



                     大沢池は墨絵の世界

                     美しかったです。


おしゃれライフを目指す60歳のブログ☆



おしゃれライフを目指す60歳のブログ☆

           手前の木はサクラ


おしゃれライフを目指す60歳のブログ☆

                             手前の木はモミジ



雨音を聞きながらの


嵯峨芸術大学の琴曲部の演奏会


おしゃれライフを目指す60歳のブログ☆



                     阿部慶子さんの笛と高橋葉子さんの鼓の演奏会も

                     とても良かったです。

おしゃれライフを目指す60歳のブログ☆




お茶席も雨なので室内となり


美味しいお菓子とお抹茶いただきました。



おしゃれライフを目指す60歳のブログ☆


おしゃれライフを目指す60歳のブログ☆



おしゃれライフを目指す60歳のブログ☆

                             ススキとお月様

                             食べるのがもったいないような



おしゃれライフを目指す60歳のブログ☆


おしゃれライフを目指す60歳のブログ☆

                        ハスやレンコンなどが生けられていました


おしゃれライフを目指す60歳のブログ☆

                            柿が生けられていました




今日はたくさんの人で

「観月の夕べ」も賑わっていることと思います。


大沢池にも船が出て、お月見できるといいですね。


明日は献花式の様子や

灯りがつきはじめた大覚寺をごらんいただきますね。





中秋の名月



今日は「中秋の名月」


玄関先に植わっているススキをテラスに。


おしゃれライフを目指す60歳のブログ☆



                     子供のころは

                     お野菜やおだんごなどが供えられていたような記憶が。


                     お月見できたらいいのですが。