私にとっての歩くことってこんな意味があったんだ! | わたしのままでのびのび生きる 自分で自分を幸せにする 自分も周りも幸せになる

わたしのままでのびのび生きる 自分で自分を幸せにする 自分も周りも幸せになる

神奈川・東京。 人間関係が苦手、やりたいことがわからない、感情に振り回される、等の悩みを解決。 心理療法で自己理解を深めて癒し、実践的な練習を重ねることで、ひとが本来持っている幸せに生きる力を取り戻します。

 

 

会社の私の所属する部署内で

 

お互いを知るための

簡単な自己紹介を書こう

というのが回ってきました。

 

 

 

 

ひとつのファイルに

 

自分の顔写真と

呼ばれたい名前

好きなこと

 

を、それぞれが書いて

皆が閲覧できるところに置いておく

というもの。

 

 

 

 

おお~いいね!

こういうのがあると

仕事で接点のない人も 顔と名前が覚えられるし

助かる~爆  笑音譜

 

自分のことも知ってもらえて

嬉しい~キラキラ

 

 

 

 

そこに私は

 

『趣味:知らないところを歩くこと』

 

と書きました。

 

 

 

 

知らないところを歩く

もちろん、

知ってるところでもいいのだけれど

 

走るでも  ドライヴでもなく

 

自分の足で歩く のが好き。

 

 

 

 

何でこんなに好きなのかなあ~?

と考えてみたら

 

速さがちょうどいい

という言葉が浮かんできました。

 

 

 

 

 

歩いていると

いろんなものが 目に入ってきて

いろんなものを感じます。

 

 

 

 

あの花が咲き始めたなあ

もうそんな季節なのね

 

こんなところに

こんな小道があったんだ!

 

あ、夕飯のいい匂い音譜

 

風が少し湿っているわ

雨が近いかな?

 

 

 

 

 

好きな場所で立ち止まって

観察したり

感じたり

 

気の向く方向に

急に方向転換することもできる。

 

 

 

 

 

ああ、これは、

 

私にとって 歩く速さが

 

『私のペース』ってことなんだね。

 

 

 

 

 

いろんな刺激が

す~っと自分に入ってきて心地よく

 

ラクに自由に動ける感じ。

 

私が私でいられる感じ。

 

 

 

 

 

 

『あなたは 自分自身のペースで

成長することができます。』

 

という言葉を思い出しました。

 

 

 

 

誰かと比較したり

自分と闘ったりすることなく

 

ただ 自分自身でいられて

 

 

 

そうすることで

自分の中に喜びが湧き

 

自分の成長を素直に感じられる状態。

 

 

 

それが 私にとっての

歩くこと なんだなあ照れ

 

 

 

 

そんなことに気づいてみると

 

ますます歩くことが

好きになりました音譜

 

 

 

 

今は歩くのにちょうどいい季節。

 

思う存分楽しみます爆  笑

 

 

 

公式メルマガ

ワークや 学んだことのシェア

心理学の基礎知識や 私の体験の深い話は 

メルマガの方でお伝えしています。

夜 20時頃に配信。

登録していただくとバックナンバーも読めます。



登録はこちらをクリック!

下矢印下矢印


たかはりようこ公式メルマガの購読申し込みはこちら

 

友だち追加

 

フォローしてね…

メニュー/料金 はこちら

ご予約可能日、お申込みはこちら

お客様の声