新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店 -51ページ目

新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

不妊治療や女性特有の不調という自身の経験をもとに、ハーブやアロマを使ってのフィトテラピーを提案しています。Manoaはお一人お一人に寄り添い、心からホッとできる空間を提供するハーブとフィトテラピーのお店です。

Manoaはカウンセリングをとても大切にしています
 
お肌も体も、そして心の状態も
ひとつずつみんな違うのに
みんなが同じメニューを受けるのって
なんだか違うんじゃないかなぁと。
 
フィトテラピーを学んでからというもの、
「そっか、こんな時はこれだね!」って
答えが少しずつ分かってきて
さらにそのカウンセリング時間が
長くなってきちゃった
 
カウンセリングをじっくりすることで
その悩みが
外的環境からきているものなのか、
内面からきているものなのかが分かるし
それによって
提案するメニューが決まってきます
 
 
 
これは先日
「むくみ、眼精疲労」でお悩みのお客様に
提案した精油です
 
リンパトリートメントの際に
右から三つの精油をブレンド
 
むくみにはサイプレスとジュニパー、
そして血流改善のローズマリーの
この三本
 
左のラベンダーは眼精疲労にと
ご自宅でケアする方法をお伝えしました
 
内服でおすすめのものは
お帰りの際にお手紙に書いてお伝えしました
 
 
こんな風に伝えたいことが
いっぱいになっちゃうので
どんどんサロンの滞在時間も長くなっちゃうし
お客様も、みんながみんな
この情報を求めてるとは限らない…
 
そこで今後、講座?座談会?
みたいなものを開催して
行きたいと思います
 
 
まずは
「フィトテラピーってどんなこと?」という内容から
お話していく予定です
 
 
そして最終的には
サロンのメニューも
オリジナルメニューが提供できる
カウンセリング重視派の方むけのものと
サクッとエステ派に分けていきます。
  
 
でも、まだまだ準備が整ってません
それまではご来点の皆様に
お悩み別アドバイス、
メニュー提供をしていきますね(^^♪
 
 
 
 
 

Please follow me

ライン公式アカウントを追加して

最新情報をチェック!

友だち追加

 

 

ご予約お問合せについて

お電話は出られないことも多いため

確実な公式ラインがおすすめです

 

留守電にメッセージを残していただいたお客様には

後ほどこちらから

折り返しお電話させていただきます

 

ご予約は便利なホットペッパー

各種DMからもおまちしています^_^

 


 

 

ホットペッパーからはこちらをクリック↓

 

 

 

 

 

↓LINEと同じようにトークでお問合せできます

 

 

 

 

 

 

クローバーハーブテントってなに??クローバー今一番人気のハーブテントは?クローバー妊活のこと(2017/5/31の記事)クローバーハーブテントと併せて人気のボディトリートメント

 

 

 

 

ハーブテントサロンManoaホームページ

 

 

 

 

 

 

当サロンはご来店の皆様に
ハーブティーをお出しするところから
始まります。
 
お聞きすると
普段からハーブティーを飲んでますって方は
少ないのが現状です
 
ハーブティーって名前が
ハードルあげちゃってるのかな?
 
こじゃれた感じ?
気取ってる感じ?
 
実際は
緑茶や紅茶と
なんら変わりがないんだけどね
 
昔からなじみのあるドクダミ茶だって
ハーブティーなんだから
 
コーヒーとおんなじ感覚で
もっと身近な飲み物になってほしいな
 
 
 
現在当サロンお取り扱いしているハーブティーはこちら。
 

CONDITION CLAIRE(コンディスィション・クレール)

なんと青いお茶!
グリーンノートの爽やかな香りが特徴。
免疫を助けてくれるエキナセアや
血糖に働きかけてくれるマルベリーなどが入ってます。
季節の変わり目の体調管理を助けてくれるハーブティーです。
 

JOLIE ROSE(ジョリ ローズ)

ふんわりと上品なローズの香りが口の中に広がります。
女性ならではの
様々な悩みに寄り添ってくれるハーブが
何種類も入ったどの年代の女性にも
飲んでほしいハーブティー。
 

PEAU ECLATANTE (ポー・エクラタント)

ビタミンCたっぷりのローズヒップと、
オレンジピールのフルーティーな香り。
ほのかな酸味がさっぱりと飲みやすい
美肌サポートティー。
アロマ』と『茶』のコラボレーションを
お楽しみいただけます。
 
ROOIBOS(ルイボス)

イチゴとレモンがほのかに香る
華やかで優しい味わい。
奇跡のお茶と呼ばれるルイボスが
体内のバランスを整えてくれるハーブティー。
 
 
 
 
 
各種数量限定となっているので
お早めにお求めくださいね(^^♪
 
 

Please follow me

ライン公式アカウントを追加して

最新情報をチェック!

友だち追加

 

 

ご予約お問合せについて

お電話は出られないことも多いため

確実な公式ラインがおすすめです

 

留守電にメッセージを残していただいたお客様には

後ほどこちらから

折り返しお電話させていただきます

 

ご予約は便利なホットペッパー

各種DMからもおまちしています^_^

 


 

 

ホットペッパーからはこちらをクリック↓

 

 

 

 

 

↓LINEと同じようにトークでお問合せできます

 

 

 

 

 

 

クローバーハーブテントってなに??クローバー今一番人気のハーブテントは?クローバー妊活のこと(2017/5/31の記事)クローバーハーブテントと併せて人気のボディトリートメント

 

 

 

 

ハーブテントサロンManoaホームページ

 

 

 

 

 

 
今日はこの年末年始に購入したティザンヌを紹介します
 
ティザンヌとはフランス語でハーブティーのこと。
 
私が学んだルボアフィトテラピースクールでは
フランス語で表現するものが多く、
ずっとハーブティーって言ってきたのに
突然ティザンヌって言われても…って
最初は戸惑いました
 

そもそもスクールの名前である「ルボア」も

フランス語で小さな森を意味するそうです

 

かわいい名前だったんだなぁって
今さら気づきましたよ
 
 
さぁ、話は戻って。
ティザンヌの紹介です
 
左…Hiver(イヴェール) フランス語で冬のこと
冬は冷えないように
からだを温めるスパイス、造血のネトルなどが
ブレンドされています
ルイボスベースで飲みやすいです
 
右…Outomne(オトンヌ) フランス語で秋のこと
秋はデトックスの季節だけあって
排出系のハーブがブレンドされています
 
足のむくみ防止のためにと
このオトンヌもチョイスしました
 
 
 
 
これらは市販のティザンヌですが
次回はサロンでお取り扱いしている
おすすめティザンヌを紹介しますね
 
ちなみに写真手前に写っている小瓶は「ボリジ油」
これは私たち世代には欠かせない
アイテムだと思うので
また別の時にじっくりお話しします
 
 
 
こうやってティザンヌを飲むことも
立派なフィトテラピー
 
フィトテラピーは植物療法のこと
 
 
今年は、一回一回説明せずとも
フィトテラピーって言えば
「あぁ、
ティザンヌ飲んだり
精油でケアしたりすることでしょ。
もちろん知ってるよ!
植物療法っていいよね!」って
言ってもらえるように…
 
 
 
 
じわりじわりでいいから新潟でも
フィトの素晴らしさを知ってもらえるように…
 
 
 
 
頑張ります!
 
 
 

Please follow me

ライン公式アカウントを追加して

最新情報をチェック!

友だち追加

 

 

ご予約お問合せについて

お電話は出られないことも多いため

確実な公式ラインがおすすめです

 

留守電にメッセージを残していただいたお客様には

後ほどこちらから

折り返しお電話させていただきます

 

ご予約は便利なホットペッパー

各種DMからもおまちしています^_^

 


 

 

ホットペッパーからはこちらをクリック↓

 

 

 

 

 

↓LINEと同じようにトークでお問合せできます

 

 

 

 

 

 

クローバーハーブテントってなに??クローバー今一番人気のハーブテントは?クローバー妊活のこと(2017/5/31の記事)クローバーハーブテントと併せて人気のボディトリートメント

 

 

 

 

ハーブテントサロンManoaホームページ

 

 

 

 

 

 
2023年、新しい年を迎えました
本年もよろしくお願いします(^-^)
 
 
皆様は年末年始、どんな風に過ごされましたか?
 
私はターメリック入りのチャイを飲んだりして
暴飲暴食に備えてました
 
主に「暴飲」ですが  笑
 
ターメリック(秋ウコン)は肝機能、解毒。
 
 
「ウコンの力」でお世話になってる人も多いはず  
 
なのに。。
 
やっちゃいました。。。
 
膀胱炎。。。
 
フィトテラピーではどうにもならない
末期症状が出始めて
 
 
正月早々、
夜間急病センターへ行くという大失態
 

年末年始は嫁仕事もして

そこに寝不足と寒さで

からだが限界だったようです

 

こんな時、

旦那さんがお酒飲めない人で

よかったなぁと実感

 

だって、病院まで運転してくれるから  笑

ありがとうです

 

 
さて、サロンは明日から通過営業となります
 
 
今年もたくさんの皆様に
ハーブテントやフィトテラピーを知ってもらえるように
日々努力していきますので
よろしくお願いいたします
 
 

Please follow me

ライン公式アカウントを追加して

最新情報をチェック!

友だち追加

 

 

ご予約お問合せについて

お電話は出られないことも多いため

確実な公式ラインがおすすめです

 

留守電にメッセージを残していただいたお客様には

後ほどこちらから

折り返しお電話させていただきます

 

ご予約は便利なホットペッパー

各種DMからもおまちしています^_^

 


 

 

ホットペッパーからはこちらをクリック↓

 

 

 

 

 

↓LINEと同じようにトークでお問合せできます

 

 

 

 

 

 

クローバーハーブテントってなに??クローバー今一番人気のハーブテントは?クローバー妊活のこと(2017/5/31の記事)クローバーハーブテントと併せて人気のボディトリートメント

 

 

 

 

ハーブテントサロンManoaホームページ

 

 

 

 

 

 
2022年もありがとうございました!
本日、年内のサロンが無事終了となりました
 
 
今年の大きな出来事はいくつかあるけれど、
大きな決心&変化があったことと言えば
年明けからエイッと飛び込んだルボアフィトテラピースクール
 
プルミエ(初級)からスタートした学びも
先日プログレⅡ(中級Ⅱ)の学びが終了しました
 
 
このプログレⅡでは
主に女性のフィトテラピーを学びました
 
「どんな体調の時に
どんな植物を使ってケアができるのか?
そのためにはまず、
からだがそれを受け取れる状態であること
じゃあ、そのためにはどんなことが大切なのか…。」
 
今まで誰も教えてくれなかった
すっごく大事なことを
この二か月でぎゅっと濃縮して学びました
 
今度は私がこれを皆さんにお伝えする番
 
 
でもどうやって伝えたらいいのか、
どんな方法がベストなのかを
今色々思案しています
 
ハーブテントってやっぱりすごいよってことも
再認識できた学びでもあるので

2023年はハーブテントの魅力を

さらに感じていただけるんじゃないかな

 
 
マノアは
日本で初めてのハーブテントサロンなんです
 
お店の名前に
「ハーブテントサロン」ってつけたのは
マノアが初めて。
 
だから、
フィトテラピーを伝えるにもピッタリの場所
 
来年は新しいことが始まるマノア!
 
ぜひ、お楽しみに(^^♪
 
 

2023年は1月6日からスタート

また元気な顔でお会いしましょうね

 

Please follow me

ライン公式アカウントを追加して

最新情報をチェック!

友だち追加

 

 

ご予約お問合せについて

お電話は出られないことも多いため

確実な公式ラインがおすすめです

 

留守電にメッセージを残していただいたお客様には

後ほどこちらから

折り返しお電話させていただきます

 

ご予約は便利なホットペッパー

各種DMからもおまちしています^_^

 


 

 

ホットペッパーからはこちらをクリック↓

 

 

 

 

 

↓LINEと同じようにトークでお問合せできます

 

 

 

 

 

 

クローバーハーブテントってなに??クローバー今一番人気のハーブテントは?クローバー妊活のこと(2017/5/31の記事)クローバーハーブテントと併せて人気のボディトリートメント

 

 

 

 

ハーブテントサロンManoaホームページ