ハーブテントでかいた汗に色がついてることも | 新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

不妊治療や女性特有の不調という自身の経験をもとに、ハーブやアロマを使ってのフィトテラピーを提案しています。Manoaはお一人お一人に寄り添い、心からホッとできる空間を提供するハーブとフィトテラピーのお店です。

寒暖差が大きくて

服装選びや体調管理か難しい今日この頃


5月は心にも疲れが出やすい時期


そんなときは

自律神経を整えるといいですよ


私はそんな時、

好きな香りをかいだり

温めのお風呂にゆっくり浸かったり

ひたすら好きな映画や音楽を聞きまります


もう、余計なこと考えず

好きなことをすることで

交感神経優位な状態から

副交感神経を優位にするのが大切


もちろんハーブテントも効果大◎


温まることって、メリットしかない♪


お客様が実感することは
個人差はありますが、

全国のハーブテント仲間からの経験談によると


「二の腕から白い汗が出た」

という声もあがっていて


これはどういうことかと言うと、


二の腕はブツブツができる毛孔性苔癬(もうこうせいたいせん)という皮膚疾患ができやすい場所でもあり、これは毛穴に角質や皮脂が詰まって盛り上がった状態。それくらい二の腕は、老廃物が溜まりやすく汗をかきやすい部分なので皮脂分泌が活発になって、汗とともに皮脂が出た状態!


実際、当店でも

色のついた汗をかかれたお客様もいらっしゃいました


お薬をたくさん服用されている方が

そういう傾向にあるんですよね


それだけハーブテントに

きちんと排出作用がある証拠でもあります♪


だからこそ定期的なハーブテントが

オススメなのです


みなさまも、余計もの貯める前に

ご来店ください(^o^)