不思議なお花のエネルギーのお話 | 新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

新潟市西蒲区 フィトテラピーとハーブテントの専門店

不妊治療や女性特有の不調という自身の経験をもとに、ハーブやアロマを使ってのフィトテラピーを提案しています。Manoaはお一人お一人に寄り添い、心からホッとできる空間を提供するハーブとフィトテラピーのお店です。




昨日はお休み、
ありがとうございました

「フラワーエッセンス」のお勉強会に
参加してきました






フラワーエッセンスって、
なんとなく聞いたことはあるけれど

はっきりどんなものか
きちんと知りたかったのと、


いつもなら
都会に行かないと聞けないようなお話を

地元新潟で聞けることは
大変有りがたかったです!



やはり、ハーブを扱うサロンですから



植物のお話は興味津々です(*^^*)




ハーブやハーブティーなどは
ミネラルやビタミンなどの物質的栄養素を
利用するものですが、
このフラワーエッセンスは
お花のエネルギーをお水に移して
それを利用して
エネルギーの不調を修正するもの





はい(;´∀`)



文面に書き起こすと非常に怪しいです(笑)

理解できないです…



だけど、

中村先生が
これを開発したバッチさんのお話を

歴史から事細かに
溢れる知識を全面に出して

わかりやすーく話してくださったので

セミナー前半終わった頃には
早く試したくてウズウズでした(笑)




これ読むと少しわかるかな?



「まだハーブの使い方に熟達していない
はるか昔、心身の不調があると、
それを解消させるために
花を浮かべた水を飲み干したり、
朝露のついた花を
直接食べたりしたそうです。」

中村裕恵先生の本より抜粋

こう聞くとどうでしょう?
なんとなく植物の癒しのパワーを感じれそうな気がしませんか?

これがフラワーエッセンスの原点です




不思議な感じもするけれど

フラワーエッセンスはだいたい、
お花を摘んで
クリスタルボウルに入った湧水に浮かべて
太陽にあてて作ります

お日さま、
大地のパワー、
クリスタル、
植物のパワーの掛け算で出来上がることを思えば

エネルギーがあって当然なのかもしれません



物質的栄養素を取り入れるハーブと
エネルギーバランスを整える
フラワーエッセンス。

両方Manoaで出来たら素敵かも(*´∀`)♪





「フラワーエッセンス」は
医療に変わるものではありません。

でも選択肢として
こんな植物で癒される方法もあるんだなって
知ってもらえたら嬉しいです。








ハーブテントサロンManoaご予約

お問い合わせは

ホームページから

 

もしくはこちらもご利用ください

友だち追加