【完全保存・自己防衛】勇気出すってどうするの?最速ダイヤミングのための分析 | ちゃんとしてない心理学ブログ@みもちゃん

ちゃんとしてない心理学ブログ@みもちゃん

・恋愛×自己プロデュース
・【美味しそうな女】になるための習慣を発信
・女たるもの転がされるな、転がせ。遊ばれるな、遊べ。
・ナリ心理学®認定心理アドバイザー



へい!これな!








お豆ブログに

超大事なことをサラりと書いたんだけど




サラりじゃもったいねーーーくらい

大事すぎる内容があるんで!

みもブログで詳しくやってくね!!










最高に濃ゆくて

中身が詰まりまくった記事にしたんで


読んでみて感想あったら

コメントしてね!

(〜🌾・ω・)〜🌾←コメントの舞












【自己防衛】に気付こう。





  ・自己防衛とは?




ヤバいことやめっちゃキツい問題から

無自覚に自分を守ろうとする心のカラクリ




自分でも気づかないうちに

心が「あ、これやばいから保身モード入るわ!」

ってシールド張っちゃうみたいな感じね!






ストレスやツライ過去から自分をガードすんのに

人は無自覚的に色んなテクニック使うんだよ。






要するに何か問題起きた時や

起きそうな時に


自覚なしに

「おっと、これは危険だから守りに入ろう」とか

「これ以上ダメージ受けたくないから逃げ足早めよ

とか勝手に判断してるってわけ。










  ・自己防衛するメリット




もちろんだけども。

何事も「メリットがある」からやってる。

そのメリットを知っておくことは



自覚してやめるために必要なこと。







では自己防衛のメリットいってみよう!







1. 感情的安定 


心理的ストレスや

過去のショック状態の出来事から

即座に感情を保護することにより

一時的に安定した心理状態を維持する。




心のクッションみたいなもん。


ストレスや辛い記憶にぶつかる前に

心が素早くエアバッグひらいて

「ちょ、まてよ!」

って感情ガードすんの。





メリット要約:

これ以上傷つかないための

突発的な守り。





2. 時間稼ぎ


辛い感情や記憶と直面するのを遅らせ

対処できる準備が整うまで時間を得る


「今ちょっとヤバいから、準備できるまで待って」

と時間を稼ぐ、余裕を持ちたいから。





メリット要約:

傷つく時間をあと伸ばしにできる

逃げられる

(逃げ続けるのはめちゃクソ疲れる)





3. 対人関係にて波風立たせない


衝突や対立を避けるために

他人に対して不快な感情や考えを

表面上隠すことができる場合がある。




誰かとケンカしたくないから

嫌な気持ちを隠して

なんとか仲良くやっていけるようにする。




メリット要約:

揉めないですむ





4. プライドの保護


自分についての否定的な情報を無視することで

自己尊重の感覚を保ち(と思い込む)

自己効力感を維持する(と思い込む)

ことができる




自分についてイヤなことは聞きたくないから

「それは見なかったことにしよう」

と自分を守るための盾をかまえる。



自分は出来ない。

自分はダメだ。(存在じゃなくて機能が)

とゆーことを認めないでいられる。




メリット要約:

自分は素晴らしいと思い込み

努力しないで済む






5. 社会的適応


社会的に受け入れがたい衝動や感情を抑えることで

社会的ルールや期待に適応することができる。



変な衝動や気持ちがあっても

社会のルールや

みんなの期待に合わせるために

順応させる。





メリット要約:

周りから変なやつだと

思われないでいられる






  ・自己防衛のデメリット





メリットの次にデメリットをまっすぐ捉えて

それでもやり続けたいか?

と自分に聞いてみよー





自己防衛のデメリットとは



1. 現実との乖離


自己防衛が過度になると

実際の問題や感情から目を逸らすため

問題を解決する機会を失う。




現実見ないフリして本当の問題から目を背けるので

結局何も解決しない状態になる。





2. ずっとモヤモヤする


自己防衛に依存することで

感情や衝動を抑圧し

内面的なストレスや不安を引き起こす。



自分の感情ややりたいことをずっと

我慢したり無視してると

未消化な感情が溜まり続けるので


不安やイライラが増幅してく。






3. 対人関係への悪影響


自分自身を守る過程で

他人との信頼関係が築けなかったり

誤解を生む原因になる



自分の殻に閉じこもるのは楽だけど

それって同時に

「お前は傷つけてくるやつだ!」

「お前なんて信用してない!」

と、攻撃してるのと同じこと。




人との信頼関係も作れなくなるし

勘違いや誤解をバカスカ産んでくことになる。





4. 心理的成長の妨げ


 必要な心理的苦痛や成長を促す

経験から逃れることで

個人の成熟や発達が妨げられる




自己防衛してると

まーーー成長できない。

まーーー成長はストップする。

止まって足踏み状態。





本当は自分を成長させることができるよーな

苦しい経験から逃げてばかりいると

心が成長することも

精神が大人になることも




止まってしまう







5. 身体や生活への影響、ダメージ


抑圧された感情は

心身の健康に様々な悪影響を及ぼす可能性が高いので

精神関連の病気を誘発することがある





心の中でグッと抑え込みすぎた感情は

体や生活にも悪い影響を及ぼす。


眠れないor寝過ぎてしまう

食べれないor食べ過ぎてしまう

性欲湧かないor性欲オバケになる

3大欲求だけじゃなくて


遊べないor遊びすぎてしまう

楽しめないor過剰なほどテンション高い

物欲がないor買いすぎてしまう




などなど

歪みがうまれる。

身体にも生活にも影響していく。










自己防衛は短期的には有効な運用が可能


だけど長期的にはそれを超えて積極的に問題に向き合い

対処する技術を獲得することが

より健全な心理的発達と見なされてる。

 





要するに

問題が起きたときに自分を守るために

「自己防衛」をし続けると

今すぐ問題を「静かにさせる」

のには役立つかもしれないけど



そればかりに頼ってると

いつまでたっても問題にちゃんと向き合えなくなる。









自己防衛は結局のところ

問題の解決ではなく

先延ばしにしかならない。









問題としっかり向き合って

解決する方法を学んで行動した方が

ぐんっっっと成長できる。

 

 






次の記事で

ぷダイヤの自己防衛

非ダイヤの自己防衛


それぞれ見つけるポイントを

書いていくねーーーんにっこり



 

 

 質問相談、いつもありがとな!

 返信全てにできてないけど、読んでおるよ!!!

 

 

 ストーリー好きです言われます(*´ω`*)

 

 

 

こっから登録してくださいね。

みものお小遣いになるんや!!!