観光を終え、志摩スペイン村ホテルにチェックイン
お部屋は広々
伊勢神宮の参道で購入したお寿司や赤福。
コンビニでおつまみやビールなども調達して、お部屋で乾杯🍻
2日連続フレンチが続いて胃も疲れていたので、伊勢名物のめはり寿司や棒寿司などを夕食にしました。
赤福も日持ちしないので、お部屋で🍵
白餅・黒餅セットがあったのでそちらにしてみました
(黒餅は通常の赤福とは違い、黒糖味でした)
おつまみ&日本酒も楽しんで、温泉にも浸かってゆっくり♨️
翌朝も快晴
ホテル内も異国情緒漂います🇪🇸
お正月なので、お屠蘇が振る舞われたり
バイキングのメニューにもおせちの伊達巻や田作りがあったり
白玉団子入りのお雑煮もあって、お正月気分を味わえました。
志摩スペイン村のマスコットもいて、ついつい記念撮影
ホテルの中庭はスペインの宮殿みたいな造りでした。(アルハンブラ宮殿とは全然別物でしたが)
ロビーには撮影ブースがあったり
30周年記念のデコレーションかしてあり華やか
敷地が広くて開放感があり、ちょこっと海外旅行気分
恒例のホテル前の記念撮影をして
チケット付きのプランだったので志摩スペイン村の遊園地に向かいました