天ぷら〜ふく西〜 | みみうさ☆ライフ

みみうさ☆ライフ

グルメやお買い物、ワイン会など中心にUPしていきます☆*:.。.

アメンバーは現在募集していません。
過去に家族の顔をそのまま載せているので、ご了承下さい。(息子の学校関係の記事以外はオープン記事で投稿して24時間後にアメンバー限定にしています)

2024年1月13日(土)


無事に息子を共通テストに送り出し、ランチはミシュラン1つ星☆のふく西へ。



息子&主人が11月末にコロナを罹患して大変でしたが、本番は万全な体調で試験に臨めて本当に良かったです。



せっかくなのでカウンターでウインク


まずはビールで🍻




海老の足が2尾分きてから、身の方は1つずつ揚げたて🦐


宝石緑才巻海老✖️2



塩レモンで頂きます🍋



宝石緑鉢物


蟹真薯と大根にとろみのある餡が美味しい音譜



宝石緑芽キャベツ


塩でさっぱりと。


宝石緑甘鯛


ウロコがパリパリ音譜


宝石緑蕗の薹


旬の食材が嬉しいラブラブ苦味がクセになります。



宝石緑帆立


絶妙な火入れ具合ですキラキラ



宝石緑新筍


もう筍が食べられるなんてビックリ‼︎



宝石緑白魚の紫蘇巻き


白魚はフワフワ


宝石緑蓮根


定番の蓮根も外せません。

カレー塩が合います。


宝石緑舞茸


こちらも定番で天つゆをたっぷり付けて。



日本酒は大信州ともう一種類頼みましたが、名前忘れましたあせる




宝石緑江戸前穴子


最初はカレー塩で後半は天つゆで味変。



宝石緑かき揚げ


天茶も選べましたが、今回は天丼に。



宝石緑デザート


林檎のクランブル



いつもは土曜日は外食ですが、日曜日も共通テストがあるので夕食は鍋にして食中毒などにも気を付けました。


日曜日のテスト終了後は息子にリクエストを聞いて、しばらく食べさせていなかったお寿司に🍣


次の2次試験は2月末なので、あと1ヶ月、食事面でのフォローも頑張りますウインク