2023年12月15日(金)
恒例のドゥ ピクテでのワイン女子会
ワインスクールで仲良くなった6名で定期的に集まっています。
このお店では4月、6月に続いて3回目の開催です
Rちゃんがかなり映えるシャンパーニュを持ち寄ってくれました
ボックスもなんだか凄い
本人曰く、夜の街の匂いがするそう(笑)
メニューはこんな感じ。
シェフはいつのまにか金髪に
6人で乾杯🥂
とてもすっきりした味わいで、温度が低い方がキリッとしていて美味しかったです。
コレ
アミューズ
白ワインはマダムSさんがメーカーズディナーで気に入って購入したというこちら。
ヤッタルーナ
前菜
鱈のブランダート パプリカパウダー
新鮮な白子に少しスモークしたパプリカパウダーが合います
下には紫芋のペーストが敷かれていてカラフル。
赤ワイン①はワイン屋さんで働くYちゃん持ち寄りのブルゴーニュ
モレ サンドニ 2018 プルミエクリュ
若々しい味わいでしたが、お魚にも合うので食中酒にぴったり👍
お魚料理
黄白菜は鎌倉野菜だそう。
赤ワイン②はSさんのボルドー
シャトー カマンサック2000
ボルドーの5級シャトーですが、ヴィンテージがとても良い年です
タンニンも強過ぎず、バランスが良し
お肉料理
赤ワイン③は私の持ち寄ったブルゴーニュ
クロ ド ヴージョ2006 グランクリュ
これは義父から受け継いだワインで、まだまだ置いておいても良かったのですが、このベストなメンバーで美味しく飲みたいと思い、持参しました
デザート
シャンパーニュ②はロゼ
ローランペリエ ロゼ
デザートにロゼシャンパーニュを合わせると華やか
Yちゃんが追加で持ってきてくれた苺のリキュールでシェフが苺のデザートも作って下さったので、ピンクの色がリンクして素敵でした
友人達からお菓子のプレゼントも
韓国土産のパックやご実家の神戸のワッフル🧇やサンタさんのお菓子など
サンタさんの中身は焼き菓子
ワイン教室で知り合って約10年になる友人達とこうして素敵なクリスマス女子会が出来て、今年も良い1年でした