6月7月の母とのお出掛けをまとめて。
6月17日(金)
母が見たがっていた映画を見にブルク13へ。
PLAN75という、75歳以上で安楽死も選べるという重い題材でしたが、倍賞千恵子さんの演技は素晴らしく、考えさせられる内容でした。
ブルクは桜木町なので、お気に入りのフレンチでランチ🇫🇷
スープはブイヤベースの様な甲殻類の出汁を感じる深い味わい
メインは牛スネ肉の煮込み。
お肉がホロホロで美味しい
デザートは熱々のカヌレ
ランチはリーズナブルでコスパも良かったです
24日(金)
頂いたクーポンの期限が迫っていたので、虎幻庭へ。
泡で乾杯🥂
☆前菜盛り合わせ
スパークリングワインがすすみます
☆スープ
牛すじの出汁がきいています♪
☆お魚料理
フレンチの様に美しい盛り付け
☆お肉&ご飯セット
お肉は60gですが、充分です
☆デザート
別室でゆっくり出来ます
7月1日はSALE&イタリアン、8日は熊本旅行中でした。
15日(金)
熊本旅行の最後がバタバタで、空港でお土産を買えなかったので、家に帰ってからネットで注文
母にも頼まれたので、陣太鼓の15箱入り(普通味と抹茶味)を2箱買いました
1箱には更に2個ずつ入っているので、バラしてお土産にするのにちょうど良いです
この陣太鼓を渡がてら、ランチはサクッと鼎泰豊で
頼むのメニューは大体決まってきて、小籠包の普通味6個入りと海鮮3種の6個入り、ピリ辛胡瓜、蒸し鶏のネギ塩和え、海老の棒春巻きなどなど。
〆は杏仁豆腐で、さっぱり。
食後は再びSALEをチェック
22日(金)
この日は観たかった映画を鑑賞
韓国の名俳優、ソン ガンホさんの演技が素晴らしかったです
韓国映画を観ていたらスンドゥブが食べたくなり、妻家房へ。
プルコギのお肉は硬めでしたが、スンドゥブは本場の味で美味しい
6月7月は母と毎週会えて、楽しく過ごせました
29日はちょっと遠出して、美術館に行ったので、また別記事でアップします。