吉例顔見世大歌舞伎 | みみうさ☆ライフ

みみうさ☆ライフ

グルメやお買い物、ワイン会など中心にUPしていきます☆*:.。.

アメンバーは現在募集していません。
過去に家族の顔をそのまま載せているので、ご了承下さい。(息子の学校関係の記事以外はオープン記事で投稿して24時間後にアメンバー限定にしています)

2021年11月12日(金)


最近仕事も忙しい上に水曜日に社内試験があったり、週末にお茶会を控えていた事もありストレスもMAXあせる


普段は仕事の休みの日にジムに行っているのですが、先週はめまいが酷くて行かれませんでしたダウン


でも、楽しい予定があるとめまいもどこかに吹っ飛びますビックリマーク


この日は息子の学校の芸術鑑賞会で歌舞伎座へ。


ママ友に誘われたので、私が2枚申し込みましたウインク




建て替えたばかりの歌舞伎座キラキラ
後ろはビルになっていて違和感もすごい汗


道路を挟んで向かい側からだと車が邪魔車



近過ぎても上手く写真が撮れませんあせる



後ろに下がって撮ろうとすると、歩道に出るなと警備員さんに怒られるのでこれ以上、引きで撮れません。




今回の演目↓




私は愛之助さんと松本白鸚さんが観たかったので午前の部にしました。


ちなみに午前の部は中学生、午後の部は高校生なので息子は午後の部ですウインク
 


2等席でしたが、かなり前の方で観やすいラブラブ




愛之助さん主演の神の鳥は舞が素晴らしかったです照れ


松本白鸚さんの井伊直弼は流石の演技力キラキラ
最後の「大老になどなるのでは無かった」という叫びに心が打たれましたえーん


息子が観たのは坂東三津五郎さんを偲んだ演目のこちら↓と




片岡仁左衛門さん&お孫さんの千之助さんとの連獅子。

仁左衛門さんは片岡孝夫さんの名前で活動していらした時のイメージ(特に源氏物語)が強かったのですが、今年なんと喜寿を迎えられたそうです。


お土産は連獅子の巾着に入った雷おこしと人形焼



松島屋の豆大福は東京3大大福の一つで高輪の本店では並ぶらしいので買ってみました。


豆の塩味がきいた上品な甘さで美味しかったです照れ



歌舞伎が終わってからGINZA SIXでランチナイフとフォーク




お気に入りのグラン銀座でワンドリンク付きのコースを予約しました。



歌舞伎が13時過ぎまでなので13時半に予約しましたが16時までランチをやっているので助かります合格


息子達は午後の部だったので、歌舞伎の前に築地でお寿司を食べたそう🍣


親子で充実した1日でしたラブラブ