花粉症予防!対策!これがオススメ♪ | 大阪市港区の美療整骨院のDiet美容ブログ

大阪市港区の美療整骨院のDiet美容ブログ

ダイエットスリム美容アドバイザーのブログ

こんにちは\(^o^)/
上野です!


今日は
『花粉症予防と対策』です!



春になると花粉症が
キツイ人。

結構いますよね!!


今年の春は
花粉に負けない体を
作りたい!!
と思いませんか?


目がかゆくない!

くしゃみがでない!

頭がぼーっとしない!



凄く理想ですよね★



大事なのが
この冬の時期からの
対策なのです!



ウイルスなどの異物が
体内に入ったとき
速やかに体外へ
排除しようとする
免疫システムが
私たちの体には
備わっています。



花粉は身体に害のないものですが
これを異物と身体が認識してしまい、

過剰反応で
さまざまな症状が出ることを
【花粉症】と呼びます。


症状を軽減するためには
乳酸菌の善玉菌
必要になってきます。


ただ!!
症状がでてから
乳酸菌を摂取するのでは効果が薄く、

花粉が飛び始める3か月前くらいから

乳酸菌を摂取することが
大切だと言われています。



乳酸菌を摂取すると
腸内環境が整うので
免疫力もUPするのです。


乳酸菌を含んだ食品を
毎日摂取するように
心がけてみてください!