試験を受け終わって | mimi日記

mimi日記

mimiの日常のことを書いています.
2011年に男の子が生まれました。
ほぼ育児日記になっています。
ペタ歓迎です。

昨日は簿記2級試験を受けました。

会場の教室も沢山の人でかなりの出席率でした。

今後紙の試験が会場によってはなくなるところもあるようで、ネット試験へと移行していくのかな?

ネット試験の難易度も3月から上がるようなので、紙の試験の難易度まで今後上がっていくのでは?と予想されていますね。


一応全部埋めてみて、受かるかどうかは回答速報もないので分かりませんが、3月13日の結果次第で、再度ネット試験を受けます。

結局時間は説明した時間は試験時間から抜いてるのでまるまる90分試験時間でした。


試験が終わったらこの開放感は何なんでしょうか?

結構プレッシャーを無意識に感じていたのだなあと思いました。



今後は、元々勉強する予定だったFP1級の勉強を再開して、まだ、簿記2級もどうなるか分からないですし、もう少し2級も問題を解いたりする予定です。

割合としては9対1くらいの割合でFPメインで勉強します。


簿記2級がもし合格したら、そのままにしておくと忘れてしまうので、時間のさける割合は少ないので進捗度は遅くなりますが、簿記1級の工業簿記から勉強していく予定です。



しかし、資格勉強に力を入れすぎるとバランスが悪くなるので、家庭、仕事、趣味、家事、学校の役員の仕事、などもバランス良く取り入れて過ごしたいです。


私が勉強に使った本


 

 みんなが欲しかったシリーズのテキストを読んでから問題集を解きます。

 

 私は工業簿記から始めました。

 

 

 問題集は、テキストを1周読んでから解かれる方もいらっしゃいます。

私はセクションごとが終わると解いていました。1周するまで時間はかかります。

 本試験問題集を解いたら、

 最後にあてるを解きましたが、難しいです。

こちらはぎりぎり1周解きました。

 

 問題集を解いたら、本試験問題集を解きました。

私は時間がなくて1周半しました。

 

最後の過去問は試験1〜2ヶ月前から解いて行くと本当は良いです。

資格勉強されていらっしゃる方、疲れすぎないようにゆるゆると頑張りましょう。

以上です。