今日はお休み ゆっくりは出来ないけど | mimi日記

mimi日記

mimiの日常のことを書いています.
2011年に男の子が生まれました。
ほぼ育児日記になっています。
ペタ歓迎です。

昨日は株が微妙に下がっているものが多かったです。そんな中で、上がっているものも少ないですがありました。
JTは、余裕資金があれば、2357円だったので買いたかったです。
IPO申し込みました。
買えるかな。
株予想のホームページを拝見すると、今後の上場するかも!?に誰もが知っている大きな会社が2件ありますが、それが本当にでるようなら、買いたいです。一つは私も毎月買っていて応援したい会社なので長期保有かな。もう一つは大阪だから、何回も行けないけど優待とかあるなら欲しいな。
まずは、上場するかというところからですね。
上場したら初値が高そうだけど。

今日はお休みなのでなんとなく気持ち的に楽です。
学校の委員の集まりが2件あるので、午前中は潰れ、午後は息子の友達が来るので午後もあまりゆっくりは出来ませんね。

昨日はバスクチーズケーキを買いました。

息子と半分こしました。
息子は膝の上に乗ってきてケーキ食べてました。
小学生とはいえ、まだまだ幼稚園みたいに甘えっ子です。後何年こんなに素直でいてくれるのかな。
近所や、元近所の6年生の男の子も、誰か友達と一緒にいる時は、素っ気なさげですが、普通にみんなで会うときは幼稚園の時と変わらない位普通に話してくるし、素直で背が伸びたくらいなので、うちの子も6年生になっても、そうだと良いな。

息子はチャレンジは新しく来た2月号を始めました。2をやっていました。
私も簿記の勉強は、本店支店のまとめみたいなものをやって、後は練習問題44から46です。
もう少しで商業簿記はなんとか終わり、工業簿記が始められそうです。
時間がもっとほしいです。

昨日は息子は英語に行きましたが、英語も日常のように違和感が本人にないのか、最近ユーチューブで海外のサッカーのシュートや、ナイスプレイ集を見ています。スペイン語もあるけど、英語アナウンスの試合もあって、違和感なく見ています。ユーチューブでサッカーの研究をしています。
サッカーも熱が上がってきたようです。

昔コストコで買った2000円の英語とスペイン語の勉強になるオモチャは、未就学児の頃に良く使っていました。

これはオススメです。
クイズもできるし、押すとその単語の音が聞こえます。英語耳を作るのにも良いです。
今売っているかは分からないです。

昨日は夫の健康診断の結果がきて、中性脂肪が少し多いですが、去年より減っていて中性脂肪の評価はCですが、後は問題ありませんでした。
追加した前立腺マーカーとピロリ菌も問題なしでした。
毎年の健康診断は、100均で買ったファイルにとじています。年金定期便も毎年ファイルにとじています。いつか必要な時がくるかな。


お得活動といえば、

LINE Payも割引券がでています。
最近送料位の値段でお得に試せるサイトも利用して、ハンドソープと靴の除菌スプレーも注文しました。アイスも美味しそうです。
除菌スプレーは、値段的には4分の1なのでお得ですね。
お得活動は、利用したいです。