岩のゲージツin兵庫県。 | アミーのブログ

アミーのブログ

彼女と犬達との暮らしの日記。

GWも終わり
今日からお仕事です。



今朝、職場へ行ったら机の上の仕事が全く減っておりませんでした。

むしろ増えてた。






どこへ行ったんだい?!
私の小人さん達ー!!涙




連休明け早々、早くも現実逃避なう。
アミーです。こんにちわわ。

こんな絵本あったよね?








そんなわけで
鳥取県から海沿いに移動して兵庫県に行く道中…

こんな美しい海を発見!!

思わず休憩所みたいな場所で車を降りてみる。

Mさんが
『下に降りたい!』
と、盛んに言っておりましたが

なかなかの断崖絶壁具合でしたので
ダ○ョウ倶楽部的に

『(降りたかったら1人で)どうぞどうぞ』

と、言ったらすんなり諦めていました。偉いゾ!!






そんなわけで無事に兵庫県入りしたワタクシ達。

兵庫県といえば、

神戸とか芦屋とか神戸とか(←よく知らんなら言うな)
なんしかオサレーの街なイメージですが…

そんなブログは
本物のオサレでセレブなトレ・ビアンな方々に一任致しますわよ!!



そんなわけでワタクシ達が行ったのはこちら。



どーん!

『玄武洞公園』なり!!

なんしか火山活動で流れ出したマグマが規則正しく冷えてできた…らしいです。


なかなか圧巻でありました。

ミミオさんの神々しいお顔に注目。←日差し強いだけ。








この後は城崎温泉街へ。

旅行パンフレットでよく見る川。←説明まるでなってない。

こちらの川の両壁?っていうの?
先ほどの玄武洞の岩が使われているそうです。

…って、
鳥取砂丘のお土産物屋さんのおばちゃんが言ってた。




そして温泉と言えば…



温泉タマゴでしょう!

またタマゴかよ!!
って突っ込み要らないから!
自覚あるから!!ね?!


自分で温泉に浸けて作るので、やわやわ・半熟・固茹で等々調節できるのだよ~。



いや、しかし美味しかった!
この旅で一番美味しい食べ物だったかも…

やだ、タマゴがNo.1て
私達ちょっと可哀想やん?


この後、夕食にちゃんとしたもの食べたのに…

Mさんが蟹ちらし寿司。
ワタクシは丹後牛の牛丼。


お味は…


うむ。普通であった。
何故ならさっきの温泉タマゴのが美味しかったから←ここ可哀想な箇所。試験に出ます。




そんなわけで城崎の夜は更けていくのであるよ。


にほんブログ村 恋愛ブログ 同性愛・ビアン(ノンアダルト)へ
にほんブログ村
次回最終回!
に、したいな…。(←希望的観測)


Android携帯からの投稿